2010年12月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

このところの東京は、良いお天気が続いています。
必然的に出かけることが多くなり。。=お腹が空きます。(笑)
やっぱりクッキーなどの焼き菓子のストックは大事かも?
なんて思い、ザクザクと食べれるチョコチップクッキーを焼いてみました。
冷たい牛乳と一緒に食べると最高です♪
・・・チョコチップクッキー レシピ・・・
(約25枚分)
無塩バター 100g
砂糖 80g
塩 小さじ1/4
卵 1個
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1/4
チョコチップ 150g
バニラオイル 〜
・・・下準備・・・
●バターは常温に戻して柔らかくしておく。
・・・作り方・・・
1.ボウルにバターを入れて泡だて器を使ってよく練り、砂糖と塩を加えて白っぽい色になるまでよく擦り混ぜる。
2.溶いた卵を2回に分けて加え、更にバニラオイルを加えて、その都度よく混ぜ合わせる。
3.薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラを使って混ぜ合わせ、まだ粉気があるうちにチョコチップの分量のうち100gを加えてしっかりと混ぜ合わせる。
4.生地をラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
5.大さじ1ほどの量の生地を丸めてオーブンペーパーを敷いた天板にのせる。指で押して8mmほどの厚さに整え、残りのチョコチップをバランスよく表面に埋め込む。
6.170度のオーブンで15分ほど、こんがりとした焼き色がつくまで焼く。
焼けたらケーキクーラーなどにのせて冷ます。
・・・point・・・
●チョコチップを2回に分けて加えるのはあくまで見た目をよくする為なので、面倒だと思う方は3の工程で1度に加えてしまってもかまいません。
●バニラオイルは多めに入れた方が美味しいです♪
●ナッツやドライフルーツを加えたり、生地にココアやコーヒーを加えてアレンジも出来ます。
・・・シンプルラッピング・・・
今回は青いストライプ模様の紙袋を使って手提げバッグを作ってみました。
あらかじめクッキーはクリアパックに入れて密封しておき、紙袋に入れます。
口を折り、パンチで2つ穴をあけて、麻紐を通して結んで完成!
マリンな雰囲気で、これからの季節にピッタリ☆
2009年4月 8日 07:39
|
この記事のURL
| コメント(4)
| トラックバック(0)
トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/231
コメント(4件)
チェルシーちゃん
>これまたお返事が遅くなってしまってごめんなさい!!
チョコチップクッキー。
チョコチップをこれでもか!と、いっぱい入れると美味しいよね。^^
胡桃を入れるアイデアは流石!!
絶対に美味しいだろうなぁ。。
私も今度やってみるね。
こちらこそ、こうしていつも励ましのコメントをいただけるから頑張れるんだ!
いつもありがとうね。^^
投稿者: sola | 2009年4月29日 01:26
emaちゃん
>お返事が遅くなってごめんね〜!!!
チョコチップクッキー、作ってくれてありがとう!
平べったくなっちゃったのね。
それはきっとオーブンの温度が低かったんだと思うな。
うちのオーブンはガスで温度が高めなので、電気オーブンの場合は10度ほど高く設定してもらって、5分くらい長めに焼くと良いかと思います。
是非リベンジを☆
投稿者: sola | 2009年4月29日 01:23
チョコチップ以外の材料は全部あるので
チョコチップを買って作ってみますね♪
沢山チップを入れて作りたいと思います。
一緒に荒く砕いた胡桃を混ぜてみても
美味しそうですね♪
solaさんレシピは卵1個で作れちゃうものが
多いので、お菓子を作りたいって思った時に
直ぐ取り掛かれるのが嬉しいです♪
いつも素敵なお菓子を有難う御座います。
投稿者: ◆◇チェルシー◇◆ | 2009年4月11日 05:45
チョコチップクッキー作りました♪
でもsolaさんのように全体にキレイな焼き色はつかなくて厚さも熱で平たく・・・汗
なんでだろ〜??(;‐;)
でも味はバッチシでした☆
なので今日遊びに来てくれたお友達にお土産に♪
またリベンジしてみよう!
投稿者: ema | 2009年4月10日 17:05
レシピブログHOMEへ>>
山崎 しづか
子供の頃から好きだったお菓子作りの道へ。
2005年に出産してからは、息子の為におやつを作ることが日課となり、すっかりおやつ作りの虜に。
手軽な材料で作る簡単おやつを、ちょっとだけ可愛く食べるのが好き。
お菓子イベントやケータリングのユニット「coucouspoon」の活動も行っている。
著書「やさいのおやつ」(ヴィレッジブックス)が好評発売中。
ブログ「
わたしのおやつ。こどものおやつ。」も要チェック!
そのほかの人気ブロガー連載