みなさんこんにちは??☆
年末から1月にかけては食べることが多かった時期ですね。
もうすぐ2月!
やっと普段の生活に戻りほっとしている頃でしょうか。
そんな普段の食事にピッタリのヘルシーな丼を作りましょう!
パサつきがちと思われている鶏胸肉をゆっくりさましてジューシー仕上げ☆
蓋をしてじっくり冷ますところがポイントです☆
動画の中の表示時間が微妙。(笑)
17分です!!
鶏肉の大きさにもよりますが、何度か試してみて出たこの時間。
どうぞ目安にして大き目の場合はもう少し時間を延ばしてみてください。
アボカドは食べる美容液とも言われるキレイになれる食材の一つ☆
ニンジンもカロチンたっぷりでとってもヘルシーでオレンジカラーも元気の出る大好きなお野菜の一つ☆
柔らか鶏肉と元気オレンジカラーの人参をまったりコクありのアボカドで混ぜて美味しさお約束の丼ぶりです☆
ではでは!こちらに材料、作り方を文章にて書きとめておきますね。(←動画は早いので♪笑)
材料 4人分
【ニンジンと鶏肉のアボカド丼】
材料 4人分
炊きたてごはん 適量
鶏胸肉 小1枚
ニンジン 1本
アボカド 1個
海苔 1枚
酒 少々
水 500ml
醤油麹 大さじ1
わさび 大さじ1/2(好みで調節可)
作り方
1、ニンジンは5センチ幅の千切りにする。
2、鍋に水を入れ沸騰させて塩(分量外)を入れニンジンを加え1〜2分茹でる。
3、
同じ鍋に酒を加え沸騰させて鶏胸肉を入れ1分ほど煮て火を止め蓋をして17〜20分ほど置く。
4、 半分に切ったアボカドの中身をすくい出しフォークの背でつぶす。
5、冷ました 鶏肉を手で食べやすく裂く。
6、
ボウルに鶏肉、ニンジン、アボカド、醤油麹、わさびを加えて良く混ぜる。
7、
器にご飯を盛り、具を上に乗せ、手でちぎったのりを散らして完成。
ポイント
鶏肉はゆっくり冷まし柔らかく仕上げましょう♪
テーブルコーディネートアイデアは野菜でテーブルを華やかに演出です☆
毎回楽しく撮影で?す!なんども舌を噛みそうになりながら練習練習☆
マイクのコードと格闘中^^;
今回は子供たちが試食!(笑)
ぜひぜひ!ご覧くださいね♪明日も撮影です☆