今日はフィッシュ&チップス最終回☆
イギリスで食べるフィッシュ&チップスはとにかく量が多くて全部食べきるのは至難の業。(笑)
普通はモルトビネガー(お酢)をかけて食べたりしますが、こちらのカレーソースは追加で注文できるんです。
イギリス北部が発祥の地とされていますが、いまでは南部のフィッシュアンドチップスのお店でもよく見かけるようになりました。
私は最初はビネガーをかけて、味に飽きたらカレーソースや前回ご紹介したタルタルソースをつけて食べています。
カレーソースは基本的にはチップスをディップするので具材は少なめ。
日本のカレーをちょっぴり思い出す懐かしいカレーソースとチップスの美味しさが絶妙です。
カレーソースは他のフライなどにも応用できる優れもの☆
少量でも手軽に作れるのが魅力です。
材料 作りやすい量 1〜2人分
エシャロット 刻んで大さじ2 (玉ねぎで代用可)
バター 大さじ1と1/2
小麦粉 大さじ1
カレー粉 小さじ1
水 100cc
塩 適量 (お好みで加減してください。)←今日は4つまみ分加えました。
トマトケチャップ 小さじ1強
作り方
1、小さな鍋にバターを熱しエシャロットを加えてよく炒め、小麦粉、カレー粉を加えてよくなじませる。
2、水をゆっくり加えながら混ぜて塩、トマトケチャップでお味を調えて少し加熱してとろみがちょうどよくなったら完成。
*ポイント*
1、しっかりバターとシャロットと小麦粉、カレー粉をなじませ水を加えるとダマニならずにできますよ^^
究極のフィッシュ&チップスを作ろう ①チップス
究極のフィッシュ&チップスを作ろう♪ ②マッシーピーズ
究極のフィッシュ&チップスを作ろう♪ ③主役のBattered cod (バタード コッド)
究極のフィッシュ&チップスを作ろう♪ ④いろいろ応用できるタルタルソース
さあ〜!全部出そろいました!(笑)
これでみんな究極のフィッシュ&チップスをご家庭で作れます!!
ぜひお試しくださいね〜^^
2010年7月12日 01:11
|
この記事のURL
| コメント(5)
| トラックバック(0)
トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www1.www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/4430
コメント(5件)
のんちゃん〜^^元気ですか?旅行してたのでお返事遅くなってごめんね。いろいろなお料理で試して頂けたらとっても嬉しい〜^^コメントもいつも嬉しいで〜す☆ありがとう!
投稿者: iccyan | 2010年7月21日 22:35
やっちゃん♪いつも心温かくなるやさしいコメントありがとう!こうして作ったよ〜〜!って詳しいお話を聞かせてくださると私もまたお料理が更に意欲的に楽しくなります^^
自分なりに工夫をしながら美味しく仕上げてくださっているんだな〜って思いました^^カレーソースはご自分の好きなソースの硬さになったら火を詰めるか、水を足すといいかもしれません。弟さんご夫婦いらっしゃるんですね♪やちゃん〜!ホントはイギリス料理って美味しいのよ〜〜とアピールしてね^^(笑)いいお天気だからきっと楽しく過ごされるはず^^楽しんでね☆
お返事遅くなってごめんね〜^^いつもありがとう!
投稿者: iccyan | 2010年7月21日 22:33
こんにちわ。
何度もコメントしてごめんなさい。
カレーソース作りました。
トロミが少し強いような気がしましたが少し熱しすぎたからでしょうか?
でも美味しくできました♪ごちそうさまでした。
残ったソースは次の日トーストしたパンにつけて美味しく頂きました。
マッシーピーズ、フードプレセッサーが
ない為私はマッシャーで潰しました。
マッシュポテトを加えると、加えないより
確かに滑らかさは出ましたよ。
マッシュポテトは牛乳と塩、胡椒で耳たぶの軟らかさにしました。
どちらも美味しく頂けて大満足です^^♪
今月末に弟夫婦が初めてイギリスに遊びに来ます。
フィッシュ&チップスを食べたいと言うので
その時フイッシュ&チップスのレシピ作りますね。ありがとうございました。
また次のレシピも楽しみしています☆
投稿者: やっちゃん | 2010年7月15日 19:18
このカレーソース 色々 応用できそうで
美味しそうです
直ぐ出来て 美味しい これは優れもの
是非 試さなくては
いっちゃん 有難うございました
投稿者: のんちゃん | 2010年7月12日 21:21
カレーソースのレシピありがとうございました。
さすがいっちゃんですね。
早速作って一緒にチップスと頂きますね。
いっちゃんのいつもキレイなネイルにも
ウットリです☆
投稿者: やっちゃん | 2010年7月12日 19:01
コメントを投稿

エリオットゆかり
イギリス在住。かわいい息子とおちゃめな娘、日本語堪能なイギリス人の夫の4人家族。2002年に趣味が高じて、和食&アジアン料理を中心としたケータリングビジネスを立ち上げる。また自宅で料理やテーブルコーディネートの教室を開催。著書「エリオットゆかりのシンプルなごちそう」(宝島社)も好評発売中。簡単でおしゃれな創作料理が話題のブログ「
エリオットゆかりの美味しい食卓 〜おしゃれな簡単料理〜」も要チェック!
連載ブログランキング