【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ


Higuccini

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん
<< < 前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >>

ハーブ入りカネロニミートソース

5月になって家で栽培してるハーブがワサワサ育ってます。そんな元気なハーブたちの余分な葉を剪定して摘み、ドライハーブにしたものを使ったメニューのご紹介。4種のハーブをブレンドしパスタに打ち込んで、ミートソースのカネロニを作りました。ちなみに今回はパスタを凝ったので、ソースは手抜きです。

201305011_5.jpg


モッチリしたパスタにしっかりハーブがアクセントに。濃厚なソースとチーズとの組み合わせバッチリ。


201305011_7.jpg

写真のハーブは摘んだタイムを糸でまとめ吊るすところ。虫食いがあったり、汚れがある葉はキレイに除き、水で洗ったら良く水気を拭き取り、一週間ほど干せばできあがり。手で揉めば粉々になります。


<材料>4人分
A)生地
・セモリナ粉 100g
・強力粉 50g
・卵 1個
・オリーブオイル 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・薄力粉(打ち粉)適量
・ミックスハーブ 小さじ3
※オレガノ、ローズマリー、タイム、セージを各1の割合でブレンドしたもの。


B)ソース
・ミートソース(缶詰め) 300g
・バルサミコ 大さじ1
・ローリエ 2枚
・ブラックチョコ 1片
・水50cc


C)トッピング
・モッツァレラチーズ 100g
・パルミジャーノチーズ 30g
・パン粉 大さじ2
・オリーブオイル大さじ2
・イタリアンパセリ


<作り方>

201305011_1.jpg

1)パスタの作成
生地の材料を混ぜて捏ねたらパスタマシンで1mm伸ばします。6cm角の正方形ラビオリカッターで切り揃え、角に水を着けて写真のような筒状にします。


201305011_2.jpg

2)ミートソースの作成
鍋にソースの材料を入れ、一度煮立たせたら火を止め、粗熱をとっておきます。


201305011_3.jpg

3)トッピング
耐熱容器に1のパスタを並べ、ソースを流し込みます。容器を四方に傾けまんべんなくパスタの筒の中にソースを入れます。薄くスライスしたモッツァレラチーズ、すったパルミジャーノチーズ、パン粉をトッピングし、オリーブオイルを回しかけます。


201305011_4.jpg

4)オーブンで焼く
200度に予熱したオーブンで15分焼きます。仕上げに刻んだイタリアンパセリをトッピングしていただきます。


201305011_8.jpg

生パスタなので、茹でなくてもソースの中で火も味も入り、モッチリし上がり美味しいですよ。



2013年5月11日 12:22 | この記事のURL | トラックバック(0)

<< < 前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >>

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP