ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/



連載ブログランキング
いろんなロングパスタを一皿で楽しんでみる。
様々なロングパスタを組み合わせたパスタミスタ。日常的に少しずつあまらせておくことで、こんな楽しみも増えますよ。食感や風味がそれぞれ違うので、食べることがパスタの数だけ楽しめます。ソースはなんでもあうと思います。今回は基本的に冷蔵庫に常備しているアンチョビやオリーブを使った、いつでも作れる簡単なものを作りました。
「アンチョビとオリーブのパスタミスタ」
オリーブはブラウンオリーブのタジャスカが好み。肉質が柔らかく、旨味が濃いので、美味しいです。アンチョビとの相性も抜群です。このオリーブをつまみながらワインを1杯いただき、ホリデーランチを作るのがウチの定番。
3人前以上作る時は、パスタが重いので、ウチではお皿ではなく軽いアルミのトレーに盛り付け。ラフに軽快に楽しめます。もしくはフライパンのまま。

今回使ったパスタは、上からカッペリーニ、フェデリーニ、リングイネ、スパゲッティーニ(スペルト小麦)、フェトチーネの5種類。
<材料>3人分
・各種スパゲッティあわせて300g
・オリーブオイル 大さじ3
・アンチョビ4尾
・ニンニク3片
・ブラウンオリーブ10粒程度
・ケイパー塩漬け10粒程度
・赤唐辛子1本
・パセリ適量
・パスタを茹でるときの適量の塩
<作り方>

1)パスタソースを作る
フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたニンニクを入れ、しっかり香りを出す。アンチョビ、種を除きみじん切りにしたブラウンオリーブ、塩抜きしみじん切りにしたケイパー、みじん切りにした赤唐辛子の順で加えてよく混ぜ合わせる。

2)パスタを茹でる
たっぷりのお湯と多めの塩でパスタを茹でます。それぞれパスタの茹で時間を確認し、時間のかかるものから投入していきます。最後は茹で上りの早いカッペーリーニ。茹で具合のチェックは難しいので、見た目でチェック。

3)ソースとパスタをあえる
ソースの入ったフライパンにパスタの茹で汁を少量加え、よく混ぜ合わせたら、パスタを加えてさらに混ぜ合わせます。さらに刻んだパセリを適量加えてよく和えます。

4)お皿に盛り付け
パスタをお皿に盛り付け、パセリをふりかけて完成。
いろんなパスタを組み合わせてパスタミスタを楽しんでみてください。コレ、けっこうイケて、癖になりますよー。市販のものもありますので、チェックしてみてください。
2012年7月 8日 11:54 | この記事のURL | トラックバック(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
