パン連載:おうちで楽しむ!焼きたてパン

旦那さまと愛犬ライライの3人暮らし。短大保育科卒業後、結婚。食べること&作ることが大好きで、独学でパン作りをスタートしブログ「*Eternal happiness*」はレシピブログのパンランキングで常に上位になるほど人気となっている。



連載ブログランキング
関連カテゴリ
ご挨拶と黒ゴマ山食

この度レシピブログさんにて、
まさかの連載を持たせて頂くこととなりました、いたるんるんです。
面白エピソードも無ければ、洒落たことも言えません。
自慢のブラックホール胃袋のみが取り柄です。
栄養・彩は二の次で、 “ 喰いたいものをひたすら喰う! ” をモットーに、
楽しく更新していけたらと思っておりますので、宜しくお願い致します。
私の連載は、タイトル通り “ おうちで楽しむ!焼きたてパン ” 。
パンを焼き始めて5年ですが、
協調性が無く集団生活が出来ない為、
パン・料理教室には通ったことが無く、全て独学です。
その為、基礎・専門知識を持っておりません。
この連載では独学でパンを焼き続けている私なりに、
発見したコツや細かな工程を枠にとらわれない角度から紹介し、
今までパン作りに興味がなかった方・パン作りを始めてみたいと思っていた方のパン作りスタートのきっかけになれればと思っています。
初回は何をご紹介すべきか迷いましたが・・・
誰もが1度は必ず食したことがあるであろう、山食をチョイスしてみました。
山食を作るには専用のパン型が必要ですが、
今回は型をお持ちでない方にも気軽に作って頂けるよう、
パン型より手に入り易いパウンド型で作る、黒ゴマ山食のご紹介です。
材料<18〜20㎝パウンド型1台>
(百円ショップで売っている紙のパウンド型でも可)
○国産強力粉 83g
○国産準強力粉 42g
○水 78g
○砂糖 6g
○スキムミルク 2g
○塩 2g
ドライイースト 小さじ1/2
◎黒ゴマ 8g
◎無塩バター 5g
作り方
1:手捏ねで生地を作り、濡れ布巾をかけ1次発酵。
(もしくは1次発酵までHBにお任せ。その際、捏ね開始8分後に◎を投入。)
2:発酵終わりの生地を4分割して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
3:型の短辺と生地短辺が同じ長さの縦長長方形に伸ばし、
手前からしっかり巻いてとじ目を止める。
4:型に並べ入れる。濡れ布巾をかけ乾燥を防ぎ、型上すれすれまで2次発酵。

5:200度に予熱したオーブンで20分前後焼いて完成。

パウンドサイズでも、パカッと割くとしっとりふんわりとしたクラムが出現し、
パン型で焼く山食と同じ食感を楽しめます。
更に、ゴマを入れるひと手間で香ばしくなり、ワンランクアップの焼き上がり。

そして、山食と言えばサンドイッチ。
今回はパストラミ・卵サラダをメインに、2種のサンド作り。

食べきりサイズの可愛いサンドを、朝食やランチにいかがでしょうか。

ちょいとデカめの成人男性が持つとちんちくりんサイズですが、
女子やお子さんには最適だと思われます。

拙い内容ですが、読んで頂きありがとうございました。
2012年10月 5日 10:30 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
