みなさん!こんにちは?!
この季節冷たい麺もいいですが、カリカリに焼いた焼きそばもかりっとぱくっと食べられてお勧め!(笑)
テフロン加工のフライパンで焼き上げた麺の上に半熟のとろろとしたかにかま入りのソースをかけます。
このカリカリ食感ととろ?り感が癖になる!
えええ????
と、びっくりするほど簡単ですが、
えええ?????
と、びっくりするほど美味しいです!
一人分でもすぐできる!
気軽にまずはランチでお試しくださいね☆
こちらに材料表と作り方書いておきます!
動画とあわせてご覧ください☆
かにかまで☆かに玉風焼きそば
材料 一人分
中華茹で麺 1玉
ごま油 大さじ2
A
卵 1個
かにかま 5本
あさつき又は万能ねぎ小口切り 20g
塩 小さじ1/4
作り方
1、茹でた中華麺にごま油約大さじ1を馴染ませる。
2、テフロン加工のフライパンに1を入れて強火で菜箸で混ぜながらカリカリに焼き皿に盛り付ける。
3、ボウルに卵を割りいれ、あさつき又は万能ねぎ、塩、手で裂いたかにかまを加えてよく混ぜる。
4、フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、3を流しいれ半熟になったら火を止め軽く混ぜ2の上に乗せて完成。
ポイント
麺はかりかりに焼くと食感も楽しめます☆
どうぞご覧ください〜♪
撮影も和気あいあい!みんな試食タイムが待ち遠しかったです。(笑)

暑い夏も楽しく美味しくおすごしください!
こちらも楽しく更新中☆