
梅とはちみつのフルブラ |
2015年05月19日 11:30
早いものでそろそろ入梅。梅雨入りですね。
これからは、山間の実家では「梅仕事」に大忙しです。
裏山の梅の古木。
そろそろ、可愛らしい青梅が実ります。
↓こちらは実家の保存棚。梅を収穫したら、梅干しに梅エキス、そして梅酒。
10年物、20年物の梅酒もあってびっくりすると同時に、梅とアルコール度数の高い蒸留酒の保存力に驚かされます。
母は、一般的なリカーで漬けていると思っていたら!! ブランデーの文字が!!
お酒好きの我が家(笑)。
リカーに漬けるだけでは物足りず、母が色々な蒸留酒に漬けて試していたものがたくさん。
「無味無臭のリカーに、香り高いブランデーを配合してみたらどうだろう。」
「ブランデーもアルコール度数は35度以上あるから大丈夫のはず!!」
母恐るべし(笑)!
ブランデーを配合すると、長期間つけなくても美味しい。
ブランデーの香り、甘さ、風味と梅の酸味が重なり合って・・・。
とても美味しい梅酒(梅ブランデー)になることを、母は、昔々から知っていたようです。
最近大人気のフルーツブランデー。もちろんブランデー100%で作ります。
そして、梅ブランデーの画期的な作り方を知ってびっくり!
梅を冷凍してから漬けると、梅の細胞がこわれて香りがでやすくなり!
わずか3日で美味しい梅ブランデーになるそうですよ!
梅のフルブラ
(材料)
・サントリーブランデー V.O 1/2本
・梅 4個
(作り方)
①梅は洗って水分を拭きとる。ヘタを楊枝などで取り除き、冷凍庫で凍らせる。
たったこれだけです!
3日でしっかりと梅の香りがうつっていて本当にびっくり!
ほんのり甘いはちみつ入りのフルブラにすると、お酒の苦手な方もとっても楽しめそうです!
梅とはちみつのフルブラ
(材料)
・梅のフルブラ 大さじ2
・はちみつ 大さじ1
・炭酸水 200cc程度
(作り方)
① グラスにはちみつと梅のフルブラを入れてよく混ぜる。
② 氷と炭酸水を入れる。好みでレモンの薄切りを入れる。
冷凍梅とブランデーで3日で梅ブランデーができるなんて!夢のよう!!
でも、このまま保存しておいて! 娘が成人したときまでとっておこうかな(笑)!!
そんな楽しみができるのも、梅ブランデーのすばらしさですね。
3日目に楽しむもよし。10年置いておくのもよし(笑)! 楽しいですね~♪
2015年05月19日 11:30 | この記事のURL | コメント(0)




かな姐さん
フルブラにハマって4年目。もうフルブラのない生活は考えられません。笑 初めてならいちごやオレンジがイチオシ!女子力アップも期待して◎
山本ゆりさん
フルブラはまだ始めたばっかりですが、とにかく簡単でびっくりしてます。これなら料理が苦手でも、全然問題ないと思います。
かめ代さん
フルブラは、季節のフルーツを漬けてすぐに楽しむことができて嬉しいですね。こんなに手軽な使い方ができるなんて本当に素敵です!
ぱおさん
フルブラのおいしさと手軽さには感激!旬のフルーツは、生で食べて。フルブラにして。と楽しみが増えますよ♪

- 自家製フルーツブランデー
- ドリンク
- いちご
- りんご
- オレンジ
- メロン
- パイナップル
- トマト
- キウイ
- 梅
- レモン
- スイカ
- ライム
- 梨
- 冷凍ベリー
- グレープフルーツ
- 紅茶
- ドライフルーツ
- 柚子
- みかん
- きんかん
- バナナ
- アメリカンチェリー
- 白桃
- 大葉
- すだち
- 柿

- はじめてのオレンジのフルブラ
- メロンのフルブラ☆大人のメロンハニーミルク
- 清見オレンジのフルブラ
- キウイフルブラ☆大人のキウイラッシー
- ホットミルクティーのフルブラ♪
- 柿と言えばの想い出と柿のフルブラ
- すだちのフルブラ☆スッキリすだちサワー
- 梨とすだちのフルブラ
- プルーンのフルブラと怖い話を怖くない話にする方法
- 爽やかな香り☆トマトフルーツブランデー

|