
包丁も使わない!カットパインのフルブラ |
2014年03月18日 11:30
お久しぶりです。
もう3月だということに戸惑いを隠せません。
ついこの間「土用の丑の日が終わって1か月かー」って感じやったのに。(振り返る時期が微妙すぎて共感できへんわ)
3月の果物といえば何を思い浮かべますか。
せーの
(カットパインーーー!)
ということで、カットパインのフルブラです。
スーパーの見切り品で、1パック100円でした。いちゼッロゼッロ。(語呂わっる。いちきゅっぱみたいに)
見切り品ぐらい熟れきってて、ちょっと汁が出てるぐらいでも、漬けてしまうので全然問題ないし
むしろそっちのほうが甘くておいしいぐらいです。
【材料】
サントリーブランデーV.O 1/2本(瓶に入るだけ)
カットパイン 2パック(絶対にパックのサイズバラバラー! とりあえず、瓶いっぱい)
【作り方】
①乾いた漬けこみ瓶にパインをいれ、サントリーブランデーV.Oを注ぐ。
※パインは、飾り用にいくつか残しておくのがおすすめです。
蓋をして、1日経ったら完成。
いつものように、まずはトニックウォーターで割ります。
よく「そもそも、そのトニックウォーターってなんなん」って聞かれるんですけど
甘い炭酸です。
これ。
どーーーーーん
て感じの写真ですが、私のデジカメやったらこうしか撮られへんねん。すみません。
まるで瓶よりでかい缶みたいに見えるけど、実際は缶コーヒーぐらいのサイズです。(騙し絵か)
スーパーの、炭酸とかジンジャーエールが置いてあるところにあることが多いです。
残しておいた果肉を1~2切れいれ
ブランデー1にトニックウォーター3ぐらいで注ぎ、混ぜて完成。
カットパインについてたピックを挿してみた。変かしら。(変かしらって聞くな)
次はアレンジドリンクです。アレドリ。(アレックス君のドリームキャスト)
大学時代、バイトが終わってから、時々社員さんが北新地あたりに夜中に連れてってくれて。
そこで友達が毎回飲んでたカクテルがヨギーパイン。
私は優柔不断なんで、いつも「それと同じで。」って言っててんけど
そのイメージで作りました。
【材料】
カットパインのフルブラ 大さじ1
飲むヨーグルト(加糖) 100cc~好みで これに関しては、ヨーグルト多めがおすすめです。
【作り方】
グラスに生のカットパインをいれ、カットパインのフルブラ、ヨーグルトを注ぐ。
お酒が弱い人にもおすすめです。ブランデーは少しがおすすめ。もうパインヨーグルト飲んどけよ、ってぐらいの。
よかったら作ってみてください。
あ
これめっちゃ短いわ。あかんわ。変とかいうレベルじゃなく役立たずやったわ。
2014年03月18日 11:30 | この記事のURL | コメント(11)




かな姐さん
フルブラにハマって4年目。もうフルブラのない生活は考えられません。笑 初めてならいちごやオレンジがイチオシ!女子力アップも期待して◎
山本ゆりさん
フルブラはまだ始めたばっかりですが、とにかく簡単でびっくりしてます。これなら料理が苦手でも、全然問題ないと思います。
かめ代さん
フルブラは、季節のフルーツを漬けてすぐに楽しむことができて嬉しいですね。こんなに手軽な使い方ができるなんて本当に素敵です!
ぱおさん
フルブラのおいしさと手軽さには感激!旬のフルーツは、生で食べて。フルブラにして。と楽しみが増えますよ♪

- 自家製フルーツブランデー
- ドリンク
- いちご
- りんご
- オレンジ
- メロン
- パイナップル
- トマト
- キウイ
- 梅
- レモン
- スイカ
- ライム
- 梨
- 冷凍ベリー
- グレープフルーツ
- 紅茶
- ドライフルーツ
- 柚子
- みかん
- きんかん
- バナナ
- アメリカンチェリー
- 白桃
- 大葉
- すだち
- 柿

- はじめてのオレンジのフルブラ
- メロンのフルブラ☆大人のメロンハニーミルク
- 清見オレンジのフルブラ
- キウイフルブラ☆大人のキウイラッシー
- ホットミルクティーのフルブラ♪
- 柿と言えばの想い出と柿のフルブラ
- すだちのフルブラ☆スッキリすだちサワー
- 梨とすだちのフルブラ
- プルーンのフルブラと怖い話を怖くない話にする方法
- 爽やかな香り☆トマトフルーツブランデー

|