パン連載:おうちで楽しむ!焼きたてパン

旦那さまと愛犬ライライの3人暮らし。短大保育科卒業後、結婚。食べること&作ることが大好きで、独学でパン作りをスタートしブログ「*Eternal happiness*」はレシピブログのパンランキングで常に上位になるほど人気となっている。



連載ブログランキング
関連カテゴリ
お手軽きな粉餡で♪きな粉あんぱん

おはようございます。
腰痛予防の為、今更ながらバランスボールを買ってみました。
「ボール好きな愛犬に取られちゃうかも〜♪」と思い、
愛犬の反応に期待しながら膨らますと・・・
予想に反して無反応。
私がバランスボールに乗って踊りだしても無反応。
最終的には冷めた目で私を見る始末・・・

朝晩涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃。
今日はそんな季節にふさわしい、ほっこりあんぱんをご紹介したいと思います。
フィリングには白餡を使うのですが、
餡にひと手間加えることでオリジナリティーが出て、バリエージョン豊かになります。
材料<6個>
○国産強力粉 200g
○水 125g
○砂糖 20g
○スキムミルク 7g
○塩 3g
○ドライイースト 3g
無塩バター 20g
◎白餡 200g
◎きな粉 15g
クルミ 6粒
作り方
作り方
1:◎を合わせて滑らかになるよう練る。6等分にして白玉状に丸めておく。
2:○を合わせて手捏ねで生地作り。生地がまとまってきたらバターを加えて捏ねあげる。タッパーに入れるか濡れ布巾をかぶせるかして、あたたかい場所で1次発酵。
(もしくはHBで1次発酵までお任せ。その場合バターはミキシング開始8分で投入)
3:1次発酵終わりの生地を6分割して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
4:ガス抜きしながら直径10cmの円に伸ばして1を包み、平べったく成形。
5:中心にクルミをギュッと押し込め、あたたかい場所で濡れ布巾をかけて2次発酵。

6:180度に予熱したオーブンで15〜20分焼いたら完成。

トップに卵液を塗らず、素朴に焼き上げるのがポイント。

口の水分を持っていかれることなく、きな粉の香ばしさ、上品な甘さを味わえます。
今回はほっこり感を求め、白餡×きな粉で餡を作りましたが、

6:180度に予熱したオーブンで15〜20分焼いたら完成。

トップに卵液を塗らず、素朴に焼き上げるのがポイント。

口の水分を持っていかれることなく、きな粉の香ばしさ、上品な甘さを味わえます。

白餡×リンゴジャムや白餡×マーマレードなどでも美味しく頂けます。
お好みの組み合わせでオリジナル餡を作ってみてくださいヽ(^。^)ノ
お好みの組み合わせでオリジナル餡を作ってみてくださいヽ(^。^)ノ
2013年9月 6日 09:13 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
