【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

パン連載:おうちで楽しむ!焼きたてパン


いたるんるん

旦那さまと愛犬ライライの3人暮らし。短大保育科卒業後、結婚。食べること&作ることが大好きで、独学でパン作りをスタートしブログ「*Eternal happiness*」はレシピブログのパンランキングで常に上位になるほど人気となっている。
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

ベーコンオニオンチーズエピ

連載35-1 ベーコンオニオンチーズエピ460-345.jpgおはようございます。

長年愛用してきた圧力鍋のパッキンが緩んでしまい、買い直しを検討。
毎日のように使うものだから奮発して
今までのメーカーより倍以上のお値段のものを購入しました:.。☆..。.:*(人´ω`*):*

新旧どれほど差が出るのが、早速玄米を炊いたところ・・・


ベッチャベチャの玄米が誕生w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
今までの圧力鍋と同じ加圧時間ではダメだった模様。。。



調子こかず、身の丈にあったものを買えば良かったぁ(=_=)




今日はハードパンの中でも比較的万人ウケするエピのご紹介。
 
エピと言えばベーコンが巻かれたベーコンエピが主流ですが、
今回はベーコン以外に甘みを出した炒めオニオン、コクだしのチーズも巻き込み、
ワンランクUPなエピを作ってみたいと思います。


材料<3本>
○準強力粉 200g
○水 124g
○砂糖 5g
○オリーブ油 5g
○塩 3g
○ドライイースト 小さじ2/3
ベーコン 2枚
玉ねぎ 1/2個
プロセスチーズ 100g
お好みの調味料ガーリックパウダー・カレー粉・ブラックペッパーなど) たっぷりめ

作り方
1:ベーコンは1㎝四方に、玉ねぎはみじん切りし、玉ねぎが透き通るまで炒めてお好みの調味料で味付け。冷ましておく。チーズは5㎜角に切っておく。
2:○を合わせて手捏ねで生地作り。濡れ布巾をかけ1次発酵。
(もしくはHBにセットして7分ミキシング後取りだし、丸めて濡れ布巾をかけ1次発酵。)
3:1次発酵終わりの生地を3分割して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
4:20㎝×6㎝の横長に伸ばして1を乗せる。
5:手前から巻いてとじ目をとめ、コロコロ転がし30㎝長になるよう整える。濡れ布巾をかけあたたかい場所で軽めに2次発酵。
6:ハサミを水で濡らし、出来るだけ生地に水平に切り込みを入れる。麦の穂のように左右に散らす。
連載35-2 ベーコンオニオンチーズエピ460-345.jpg
7:230℃に予熱したオーブンで15〜20分焼いて完成。
連載35-3 ベーコンオニオンチーズエピ345-460.jpg




このカリカリの鋭利な穂先がエピの醍醐味!

連載35-4 ベーコンオニオンチーズエピ345-460.jpg




我が家の食器の中でもトップクラスに大きいプレートでさえ、
エピは収まらずはみ出る存在感。
連載35-5 ベーコンオニオンチーズエピ460-345.jpg




もぎもぎしながら召し上がれヽ(`・ω・´)ノ
連載35-6 ベーコンオニオンチーズエピ460-345.jpg穂先は千原ジュニアのジャックナイフ、もしくは出川哲朗の切れたナイフバリの鋭さを持っておりますので、
口内損傷にはご注意ください。

2013年5月24日 09:16 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP