最近は日本人のお客様も多いのですが、イギリス人ファミリーをお呼びすることが多く、そんな時のメニューは案外悩むものです。
最近は娘がいろいろとお手伝いもしてくれることも増えて助かります!
この日は張り切って前菜はみんちゃん(娘)が担当です!
皮をむいて食べやすく切ったバターナットスクウォッシュと、アク抜きをしたナス、ズッキーニに軽く塩、胡椒をして刻んだタイムをまぶしてオリーブオイルをまわしかけます☆
そしてオーブンで野菜が程よく柔らかくなるまでローストして粗熱をとって、トマトも乗せて生ハムで包みました☆
可愛いでしょ~~♪
バルサミコ酢をかければおしゃれな1品が完成です!
生ハムの塩気も良い感じでとっても好評でした!
いつになく真剣なみんちゃん!最近は14歳の生意気盛りなのでこうした何気ない時間は貴重です。
メインは子牛のひき肉が手に入ったのでそれをハンバーグにしました!
普段家族にハンバーグを作るときはフライパンで焼くことがほとんどですが、人数が多いときはオーブンで焼けば一気に大量にできちゃいます!
子牛はとってもあっさりした味わいでした。
ソースはチーズたっぷりでコクをだして♪
この日はサツマイモフライを添えました☆
ポテトフライは定番ですが、こうして変化をつけて目新しい食材を使うのもおもてなしでは来てくださる皆さんをあっと驚かすことが出来ますね☆
デミグラスソースも仕上げにかけて♪
デザートはアップルタート☆このクリームが良く合います♪
そういえば、最近イギリスのウエイトローズというスーパーで冷凍の餃子が売られてます♪
中がチキンですが、案外美味しくってお気に入り。
この日は揚げ餃子にしておつまみ~♪
食べながら。。。これこれ!ボードゲームで楽しんじゃいました!
でも、これ、英語だし、、、イギリスに関するクイズなので私にはちょっと難しい~~!
でも、案外飲んだ勢いで答えたら正解だったりしました^^
お料理食べてゲームをして!と、、、カジュアルなおもてなしも最高に楽しいです☆
今日の動画はこちらです☆
楽しい週末おすごしくださいね!