どこに住んでいても幸せそうなご家族で、世界を旅するのが趣味だけあって、本当に私の知らないことを沢山教えてくれる人たちです☆
お嬢さんたち2人はすでに20歳を過ぎていますが、毎回一緒に来てくれます♪
その、、理由は・・・・
日本食食べたいからと言っていました。(笑)
本当にその食べっぷりと言ったらびっくりします。
私は本来、おもてなしの時は量が足りないのが一番心配。
だから余ってもいい!いっぱい作ろう!それがポリシーです。
今回も思い切ってもりもり作りました♪(笑)
まずはリクエストのあった、巻き寿司!
ちょうどアシスタントのてんこちゃんに頂いた紫蘇がわさわさと元気よかったのでこれも使いました!

ね!ね!元気でしょ?!(笑)
もう毎日愛情いっぱいかけて大事に育てました♪
いとおしすぎて・・・早く食べてあげたい!
ねぎと一緒にこんな感じで細くきった紫蘇とあわせて準備完了!

今日はサーモンに決定です!

そして、やっぱり人気の竜田揚げもしっかりリクエストされました☆

こんな大量のレシピは必要ないかもしれませんが、参考のために(笑)掲載しておきます。
材料 手羽元18本分
(ドラムスティックと手羽元は違う部分なのでご注意ください。)
鶏手羽元 18?20本
片栗粉 適量
揚げ油 適量
A
しょうゆ 大さじ3
昆布茶 大さじ1
しょうが 大きめ2片
酒 大さじ2
作り方
1、鶏手羽元、Aをボウルに入れて手でしっかり喪見込む。(2時間ぐらい漬け込みました。前日からの漬け込みもOK!)
2、1に片栗粉を振りいれ、肉に粉をまぶし、中温に熱した揚げ油の中でからりと揚げて完成。
ポイント
粉だけつけるより、つけダレを少し含んだほうが衣がから揚げのように仕上がります♪
そして、揚げ物ついでにとんかつも作りました!
なんとガッツリなおもてなしメニュー・・・(笑)

で!!!もう、鶏、豚、と来たら、牛肉も出したくなるっ!
で、、焼肉も登場??☆

もちろんサラダも出しましたよ!(笑)
みんなで食べるの開始!

みんな、食べ過ぎと、言いながら、ほぼ完食なので笑ってしまいました><(笑)
いっぱい食べてもらうのが何よりも幸せ☆
そんな気持ちを再確認した夜でした☆
これからイギリスは秋に向かってパーティーシーズン到来☆
私もワクワクしています♪
今日の動画はこちらです☆
ぜひぜひご覧ください!
こちらも楽しく更新中☆