マイティさん連載:朝・昼・晩おもてなしに!おうちで楽しむ♪ワンプレートごはん

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!



連載ブログランキング
牛こまと厚揚げのスタミナ丼
年末に冷蔵庫の整理をしていたら
賞味期限が切れかけの焼肉のタレを発見!
夏場はかなり消費するんだけど、冬場は出番が少ないのよね、、
牛切り落としが安い時に使おうと思っていて
やっと100g88円の特売でGET!できました。
あとはもっちり厚揚げをかさ増しに一緒に炒めて丼にしました。
【材料】4人前(266円)
ごはん・・・4杯
牛こま切れ肉・・・200g
厚揚げ・・・1/2丁
玉ねぎ・・・1/2個
人参・・・3cm
塩、こしょう・・・少量
焼肉のタレ・・・大さじ3〜4
サラダ油・・・適量
【作り方】
①フライパンを熱し薄くサラダ油を敷いたら、薄切りにした厚揚げを並べ入れ、両面に焼き色がついたら一旦皿に取り出す。
②同じフライパンにサラダ油を熱し、牛肉を加えてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、薄切りにした玉ねぎ、人参を加えて炒め合わせる。
③野菜がしんなりしたら厚揚げを戻し入れ、塩、こしょう、焼き肉のタレで調味する。
④丼にご飯を盛りつけ③を乗せる。
安いお肉だけど美味しい〜
肉の量が少ない分、厚揚げでボリューム満点で、食べ応え十分です!
肉汁と焼肉のタレが厚揚げに染みてて、美味しいのにヘルシー♪
焼肉のタレって、ほんとに便利!賞味期限前に使い切れて良かったわ。
皆様のところの焼肉のタレは賞味期限大丈夫ですか?
夏場にバーべーキューをしたきりで眠っていませんか??
白菜を生で食べるこのサラダは
白菜の千切りに、ゴマ油で炒めたちりめんじゃこを乗せ、炒りゴマと紅ショウガをトッピングします。
ゴマ油:醤油:酢を1:1:1で合わせ、塩、こしょう少量を混ぜ合わせたドレッシングを回しかける。
生の白菜って、シャキシャキしてて、みずみずしくてすごーく美味しい。
トッピングの紅ショウガがアクセントになって、シンプルだけどすごく美味しいです。
あとはメカブと野沢菜漬けを刻んで混ぜ合わせ、出汁醤油で和えたものです。
スープは塩こぶと、熱湯をかけてもどすタイプの春雨を使った即席スープです。
塩こぶと春雨をスープカップに入れ、熱湯を入れ、めんつゆで調味するだけです。
最後にまとめ!本日の献立予算はこんな感じです。(合計498円)
●牛こまと厚揚げのスタミナ丼(266円)
●白菜とちりめんじゃこのサラダ(88円)
●メカブと野沢菜和え(76円)
●塩こぶとはるさめのクイックスープ(68円)
スタミナ丼はキャベツやタケノコなど、具だくさんにして、スタミナ炒めとして食べるのもいいですね。
2011年1月14日 13:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
