イギリスはパーティー大好きな人々が多いので招かれたり招いたりの機会が多く、特にこれからの季節はお庭でパーティーもよくあります。
先日は我が家にお客様をお呼びしてランチパーティー☆
お天気はすごくよかったのですが、気温が微妙・・・外ではちょっと肌寒い・・・
早く外で楽しめるといいな~と願いながらお部屋でのパーティーになりました!
芍薬の季節ですね♪
季節感を使ったお花でおもてなしの気持ちも表現☆
そこにあるだけでこの存在感!
イギリスでもとっても人気のお花です。
こちらでは peony(ピオニー)なんていうかわいい名前なんです☆
アジサイなんかもこれからいいですよね♪
8名のセッティング!にぎやかな雰囲気です☆
今日のポイントは温めないで食べられるコールドフードがメインのビュッフェ♪
こうすれば大人数でも慌てず安心で楽チン☆
今日のメニューはこんな感じ☆
コールスロー☆キャベツもしゃきしゃきでどんなコールドミートにも合います☆
ミニバゲット☆このサイズが食べやすくてとり分けもOK!
こちらは唯一の温かいお料理☆
サラミのトマトソースパスタ☆
イギリスのチェダーチーズが隠し☆
ローストハムとローストビーフ♪
ハムはカウンターで厚切りに切っていただきました☆
ハムは私は厚切りが好きです♪
ビーフは表面にマスタードをつけて焼き上げたものを買ってきました。
スモークサーモンはお魚屋さんの特別注文☆
スモーク加減が絶品でした☆
レモンはやっぱり必要ですね~☆じゅわーとかけてパンに乗せて食べる~~♪
左のほうにかすかに写っているのは、インゲンとトマトのキヌアサラダ☆ルッコラ入りです。バルサミコ酢とオリーブオイル、塩、胡椒で味をつけました☆
そして真ん中にあるのは、ゆで卵、アボカド、スナップえんどう、かに肉で作る豪華なシーフードサラダ!マヨネーズで和えて、レモン汁とレモンの皮の摩り下ろしでさわやか度アップ!
そして、いつもは食後にチーズですが、こうしたカジュアルなビュッフェスタイルのときは一緒に出しちゃいます☆
ブドウとの相性も抜群です。
りんごもよく合うフルーツです☆
イギリスではあとは、セロリなどが添えられてくることもあります。
この組み合わせがとっても美味しくてチーズが更に好きになりました☆
こうして好きなものを好きなだけとって楽しめるビュッフェスタイルは主催者の自分も席を立たずに一緒に楽しめるのもいいですよね。
ぜひみなさんも楽しいホームパーティーの参考になさってくださいね。
今日のおもてなしポイント
①季節のお花を飾ってテーブルを盛り上げましょう♪
②自分の許容人数を少し超えたら、温めないで食べられるコールドフードがメインのビュッフェが慌てず準備!
③チーズもフルーツと組み合わせて甘みと塩気のハーモニーが新鮮で見た目もGOOD!
今日はこんな動画をどうぞ~^^
おもてなしにも最適☆