ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/



連載ブログランキング
【私の夏の推しメニュー!】爽やかミントのチャーハン 〜夏休みのぱぱっとランチ♪〜
暑い夏にぱぱっと作れるマカナイ的なメニューの「爽やかミントチャーハン」のご紹介。チャーハンの香ばしさと、ミントのクール感がベストマッチで、この夏イチオシメニューですよ。
ミントの特有の清涼感は、スイーツやドリングだけでなく、お肉やお魚と合わせてもけっこういけます。とくに茄子や豚肉とは相性抜群で、炒め物にして油と絡むと清涼感がいっそう引き立ちますよ。さっぱりいただけるので、意外とペロリっ。
今回の具材はシンプルに茄子とチャーシュー。使うお米は話題の「寝かせ玄米」を使ってます。家庭でチャーハンを美味しく作るポイントとして、大量に作らないこと!なので今回の分量は2人分です。3人前以上つくると、火力と重さの関係で手早く作ることが難しくなり、べちゃっとしてしまう結果になるのでご注意ください。

<材料>2人分
・炊いた玄米(4日間冷蔵庫で寝かしたもの) 200g
・茄子 1本
・チャーシュー 70g
・ミント ひとつかみ ※葉25枚くらい
・長ネギ 6〜7cmくらい
・サラダ油 大さじ1/2
・塩 少々
・仕上げの飾り用ミント 適量
※ミントはスペアミントを使ってます。お好みのミントで。
<作り方>

1)具材を刻む
チャーシュー、茄子、長ネギはそれぞれ粗めのみじん切りに。茄子はひとつまみの塩をふり、軽く混ぜたら5分ほど置き、水気を搾ります。ミントは枝から葉をとります。
2)炒める
フライパンを温め、サラダ油をしき、長ネギを中火で炒めます。長ネギの香りがでてきたら、茄子を入れ炒めます。茄子にツヤがでて火が入ったところで、玄米をほぐして入れ、塩を少々加え炒めます。玄米がパラパラにほどよく軽くなったところで、チャーシューを入れ、フライパンを返しながら全体を和えます。火を止めたら、ミントを刻み、フライパンに加え、フライパンを返しながら全体を和えます。
3)盛り付け
できたチャーハンはご飯茶碗に詰めてから、お皿に移して盛りつけます。ミントを飾り付けて完成。

ミントは加える直前に刻んで加えると、香りがものすごく立ちますよ。ニンニクやショウガやお醤油などを加えるとミントの香りが活きないので、今回は塩のみとシンプルに味をつけてます。
2013年8月 3日 15:28 | この記事のURL | トラックバック(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
