藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
ワカメのこんがり醤油炒め ゴマ生姜風味
家から5分の海岸に行けば、
岩にへばりつき、波にゆらゆら、
優雅に泳ぐ黒々としたワカメ。
「ワカメって楽そうでいいな。」
現実を忘れようとワカメ採りにいったのは、
ニガテな算数の宿題がある放課後でした。
さて今回は思い出深いワカメを使った簡単レシピをご紹介♪
ワカメを中火でしっかり炒りつけて、
だし醤油で香ばしく味付け。
ダイエット中によく食べるお腹満腹メニューです。
ちなみに、ここ最近、坦々麺食べ過ぎでかなり太り気味。
ほのかな磯の香りに鮮やかな緑色、
自然のミネラルをいっぱいいただいて
今日から体脂肪を燃焼したいと思います。
■材料(1人分)
塩蔵ワカメ ひとつかみ
だし醤油 小さじ2
ショウガ(すりおろし) 小さじ1/3
ごま油 小さじ1/2
すり黒ゴマ 少々
■作り方
1 ワカメはたっぷりの水で洗い水気をしぼり、一口大にカットする。
2 鍋にゴマ油を中火で熱し、1を入れよく炒め、だし醤油を加え香りがでたら火をとめる。
器にも黒ゴマを混ぜ、ショウガをのせる。
■ポイント
・味が薄い場合は、かつお節を、シーチキン、キノコ類を加えても美味しい。
・ゴマ油を使わない場合は、ワカメに塩少々加え蒸し煮にし、味を引き出して醤油で味を調える。
○美容知識
ワカメには、ミネラルが豊富に含まれる。特にカルシウムはイライラ防止に、鉄分は貧血防止、また便秘を解消してくれる食物繊維など、低カロリーでお腹にもたまりやすくダイエット中の方にもおすすめの食材。旬は2月、3月。
2009年5月20日 20:59 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
