お菓子連載:はじめてでも簡単!凛りんのとっておき★お菓子

2006年2月より料理レシピ投稿サイトでオリジナルレシピを公開開始。2008年より始めたブログ「勇気凛りん料理とお菓子rinrepi」が人気に。長いアメリカ生活の中で身についたちょっと目先の違う和食やどこの家にでもある食材を斬新な感覚で組み合わせる料理が得意。
http://ameblo.jp/
rinrepi/



連載ブログランキング
関連カテゴリ
珈琲メレンゲ

こんにちは~♪
何も予定のない土曜日・・のんびり過ごしています。
こんな日は、スローなお菓子作りが楽しいです。
ゆっくり卵白を泡立てて、低い温度のオーブンに長時間入れっぱなしの
焼きメレンゲなんかが最高です。
湿度が高いとせっかく上手に焼きあがっても、
すぐに湿気を吸って、かたくしぼんでしまい
おいしくなくなってしまうので、
冬から春にかけてが、焼きメレンゲの作り時です〜。
今日は、私の一番好きなコーヒー味のメレンゲを紹介します。
さっき焼きあがって撮影を終えたばかり。
今、ひとつ口に放り込みました〜シュワシュワ〜と溶けてしまいました〜
【珈琲メレンゲ】40〜50個分
卵白・・・2個分
片栗粉・・・小さじ1/2
インスタントコーヒー・・・大さじ1
グラニュー糖・・・50g
①インスタントコーヒーとグラニュー糖を混ぜ合わせる。
(コーヒーの顆粒が大きい場合は、すり鉢などで粉状にして)
②卵白に片栗粉を加えて、角が立つまで泡立てる。
③①を5回くらいに分けて②に加え、
その都度しっかり混ぜながら泡立てる。
④③を好みの口金をつけた絞り出汁袋に入れ、
オーブンペーパーを敷いた天板に絞り出す。
⑤100℃に温めたオーブンで1時間焼く。
1時間後に焼きあがってもオーブンの扉を開けず、
15分ほどかけてゆっくり温度を下げる。
■片栗粉を加えると、泡の消えにくいしっかりしたメレンゲになります。
■絞り出しのコツは、あまり平たくせず高さを出して絞ることです。
焼成中に広がったりしないので、間隔はあけなくても大丈夫です。
■保存する場合は、完全に冷めてから袋に入れ、
湿気を吸わないようにしてください。
なるべく当日中に食べてしまうのがベストです〜。
ブログでは、この珈琲メレンゲに
チョコレートをトッピングしカフェモカ風のものを紹介しています。
こちらもお試しくださいね。
rinrepi 勇気凛りん料理とお菓子 岸田夕子
2012年4月21日 13:05 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

http://www1.www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/3832


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
