ヤスナリオのロッキン・オン・ゴハン 〜ツマミはいつでもフルボリューム〜

ヤスナリオ
掛け軸や襖を作る「表具職人」をしながら、ワインやビールにあう簡単レシピをブログ「ワインとごはん」で紹介中。音楽と猫が好きなほのぼの男子。ブログ: http://winegohan.
seesaa.net/



連載ブログランキング
NIRVANAの「ハート・シェイプド・トースト」
こんにちは、ヤスナリオです。先日、いつものように夜中に手作りジャムを作っていたら、
ヒド過ぎるダジャレが降臨してしまいました。

煮る、バナナ・・・
NIRVANA(ニルヴァーナ)・・・。
90年代を代表する、オルタナティヴロックバンド。
あえて汚いボロボロな格好する「グランジファッション」とともに、
音楽界の流れをガラッと変えてしまった最重要バンドです。
最重要バンドってことで、我がロッキンオンゴハンでも
NIRVANAを取り上げないわけにはいきません。
というわけで、
「煮るバナナ」で出来た「塗るバナナ」を使って、
ちょっと変わった、”オルタナティヴ”な朝食を作ってみました。
NIRVANAの代表曲の1つ”Heart-Shaped Box”にちなんで、

NIRVANAの
「ハート・シェイプド・トースト」。
ハート型の型抜きで食パンをくり抜いてトーストして、
塗るバナナジャムを塗る!
んー、まさしくオルタナティヴ(ちょっと普通じゃない)なトースト!

ちなみにこの塗るバナナジャム、
香り付けに「フレイバースピリッツ(ウォッカ)」を加えてます。
ちょっぴり大人のジャムなんです。
”Smells Like A Flavor Spirits”って感じです。
ハート・シェイプド・トースト
材料:1人分
a:バナナジャム 小瓶1本分
バナナ 2本 手で大まかにちぎる
砂糖 大さじ2〜3
シナモン ひとつまみ
リキュール(ラム酒など)小さじ2
食パン 1枚 ハートの型で抜く
作り方:
1、鍋にちぎったバナナ、砂糖を入れ、
弱火で水分が少なくなるまで煮込み、仕上げにリキュールを加える。
2、トーストしたハート形食パンに1を塗る。
2012年9月19日 15:04 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
