【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

マイティさん連載:朝・昼・晩おもてなしに!おうちで楽しむ♪ワンプレートごはん


マイティ

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

節約のレシピ

 

鶏そぼろと炒り卵の巻き寿司

IMG_3311 2.jpg

昨日は夜に出かける用事があったんで、夜遅くに車を運転して帰宅していたんです。

そしたら、後ろの車がずっとハイビームで運転してて

まぶしっ!!

頼むから止めて、事故るよ!と思ったんですが、まったく気付く様子がないの・・・

端に寄って追い抜かせてもいいんだけど、なんかそれは違う気がして。

こういう時に相手に知らせる共通の合図があるといいなぁ〜と思うんです!

対向車だったらパッシングで知らせられるけど

なかなか後ろの車に知らせるのは難しい。

例えばウィンカーで右、左、右、左に点滅させると、ハイビームですよ!とか

ブレーキランプが3回点滅で、ハービームですよ!とか

5回点滅で「あいしてる」のサインとか(ドリカムかっ!)

みたいなのはないんですかね?

ドライバー共通のモールス信号的なものがあるといいのになぁ〜と思う。

あーーーーー、目が疲れた。



はいでは本日のお料理です。
主人が夕飯いらなくて私と子供たちだけなので、ワンプレートで手軽に済ませました。
ワンプレートにすると洋風になりがちなので、今回は和のテイストにしてみました。

鶏そぼろと炒り卵の巻き寿司
【材料】2人分
(鶏そぼろ)
鶏挽肉・・・250g
★しょうゆ・・・大さじ3
★砂糖・・・大さじ3
★酒、みりん・・・各大さじ1
(炒り卵)
卵・・・2個
塩・・・適量
サラダ油・・・大さじ1/2
(その他)
酢飯・・・適量
焼き海苔・・・2枚
【作り方】
1.ボウルに鶏挽肉を入れて熱湯を注ぎ、菜箸でほぐす。
2.肉の色が変わったらザルにあげてフライパンへ移し、★印の調味料を加えて煮詰める。
IMG_3301.JPG
3.ボウルに卵と塩を加えてかき混ぜる。フライパンを中火にかけサラダ油ひき卵液を流し入れ菜箸でかき混ぜながら炒り卵を作る。
IMG_3300.JPG
4.まきすに焼き海苔をのせて端を5ミリほど残して酢飯を広げる。2、3をのせ手前から巻いて形を落ち着かせる。
IMG_3302.JPG
5.食べやすい大きさに切る。

キャベツの黒ごまマヨサラダ
マヨネーズ、煎りゴマ、醤油を混ぜ合わせる。千切りにしたキャベツ、人参を加えて食べる直前に和える。

サツマイモとバタースクウォッシュかぼちゃの天ぷら
サツマイモとバタースクウォッシュかぼちゃを天ぷら粉にくぐらせて180度の油で揚げる。

それぞれお皿に盛りつけ、茹でたスナップエンドウを飾る。
IMG_3320.JPG

それではどうぞお試しください。

2015年1月16日 23:45 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

 



トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www1.www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/5160


コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP