【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

マイティさん連載:朝・昼・晩おもてなしに!おうちで楽しむ♪ワンプレートごはん


マイティ

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

節約のレシピ

 

白だしでお手軽”豚バラと白菜の重ね煮”

レシピブログさんで”ヤマキ割烹白だしでホメられレシピ”コンテストを開催中ですが
私も白だし愛好家の一人として、白だしレシピを応援します!
先日、ヤマキさんより、白だしのレシピ本も発売されて
ますます白だしは欠かせない調味料になっていきそうな予感がします。

今日は白菜と豚バラ肉を使って、シンプルに白だしで煮ました。
簡単すぎるくらいのレシピですが、白だしがお家にある方は
ぜひ一度、お試しになってみてください。

【材料】
白菜・・・1/4玉
豚バラ・・・200g
白だし・・・大さじ2
こしょう・・・3振り
水・・・50㏄
パセリ・・・適量
【作り方】
1.白菜はさっと汚れを洗い、葉元と葉先に分けてざく切りにしておく。
2.鍋に葉元を敷き、食べやすい大きさに切った豚バラを広げる。(葉元→豚バラ→葉元→豚バラ→葉先→豚バラ→葉先→豚バラの順に重ね入れる。)
IMG_3161.JPG
3.白だし、水を加え、こしょうを振り掛け、蓋をして中火で7、8分煮る。
IMG_3162.JPG
4.器に盛り付け、刻んだパセリを散らす。
IMG_3180.JPG
ほっ!!おいしっ^^

温かくて出汁がきいたものを食べると癒されます。
白菜に白だしと豚肉の旨味が染みて、口の中でとろけます。

子供たちも美味しかったみたいで『おかわり〜』って。

IMG_3164.JPG
もやしはレンジで3分加熱し、水気をしぼっておく。塩わかめは水で戻し、刻んでおく。
ボウルに酢、醤油各大さじ1、鶏がらスープ小さじ1/2、おろしニンニク小さじ1/4、チリパウダー、こしょう各2,3振り、ごま油小さじ1、煎りゴマ適量を混ぜ合わせ、もやしとわかめを加えて和える。
IMG_3174.JPG
娘はこれを食べると『給食で食べたことある〜』っと言います^^
私も小学校のころに、もやしとハムとキュウリがこんな感じのドレッシングに和えられたものを食べたような記憶があります。
このタレは覚えておくと、大抵の野菜に合います。

IMG_3177.JPG
茹でたマカロニ、輪切り胡瓜、刻んだ茹で卵、手で裂いたカニカマをマヨネーズ、塩、こしょう、少量のからしを加えて和えました。

IMG_3181.JPG
油揚げと里芋のお味噌汁です。
今日はデザートに冷凍巨峰もあります^^

IMG_3190 - コピー.JPG
最後にまとめ!本日の献立予算はこちら(合計475円)

●豚バラと白菜の重ね煮(282円)
●もやしとワカメの中華和え(57円)
●マカロニサラダ(89円)
●里芋と油揚げの味噌汁(47円)

今日もお野菜たっぷりで、おいしく頂きました。

2012年10月12日 14:34 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP