マイティさん連載:朝・昼・晩おもてなしに!おうちで楽しむ♪ワンプレートごはん

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!



連載ブログランキング
チャーシューでひつまぶし風、土用の丑の日とは?
今日は土用の丑の日ですね。1尾1800円!!って・・・
鰻を食べる習慣についての由来には諸説ありますが、平賀源内が発案したという説が有名です。
それによると、商売がうまく行かない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売るため平賀源内に相談したところ、「丑の日に『う』の字が付く物を食べると夏負けしない。」という民間伝承からヒントを得て、「本日丑の日」と書いて店先に貼ることを勧めたそうです。
物知りな源内の言うことなら間違いない!ということで鰻屋は大変繁盛したそうです。
その後、他の鰻屋も真似をするようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したそうです。
あースッキリ!!
土用の丑の日に鰻を食べる習慣が解明されましたね^^
はいでは本日のお料理です。
昨日、チャーシューを作ったんです!
これが半分余ったので、賽の目に切ってご飯に混ぜ込み
錦糸卵を散らして、ひつまぶしっぽくしてみました。
(おひつには入ってないけどね・・・)
【材料】4人分
チャーシュー・・・250g
ごはん・・・4杯
卵・・・2個
塩・・・少量
サラダ油・・・適量
刻み海苔、刻みネギ・・・各適量
【作り方】
1.ボウルに卵を割りほぐし、塩を加えて調味する。サラダ油を敷いたフライパンで薄焼き卵を焼いておく。粗熱が取れたら細切りにし錦糸卵を作る。
2.ボウルにごはん、賽の目に切ったチャーシュー、煮汁を加えて切るように混ぜ合わせる。
3.茶碗に盛り付け、刻み海苔を散らし、錦糸卵をのせ、刻みネギを散らす。
んまいっ!!!
ごはんガツガツいけます!!
チャーシューとか、うなぎのタレって、タレだけでもごはんが食べられちゃいますよね。
うなぎとは別物ですが、これはこれで好きです。。。
熱いうちに、たらこの切子、生クリーム(または牛乳)、バター、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせる。
たらもマッシュポテトです。
クリーミーでほんのりたらこ味でしょっぱうまい感じです。
オクラのとろみがついていい感じにズズズズーっと頂けます。
2012年7月27日 14:45 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

http://www1.www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/3541


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
