【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

マイティさん連載:朝・昼・晩おもてなしに!おうちで楽しむ♪ワンプレートごはん


マイティ

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!
最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

節約のレシピ

 

鶏とキャベツの生姜焼き

東京は昨日、1日中雪でしたね・・
ほんとに寒かったです、、
雪が降って嬉しいのは子供たちくらいですよね。
私はもう寒くて、寒くて
渋々夕飯の買い物には行ったけど、あとは布団の中で冬眠してました。
今日も寒いですね、、こんなに寒いと洗濯物が凍りそうです・・


はいでは本日のお料理です。
鶏もも肉が特売だったのと
キャベツが1玉98円だったので、キャベツをたっぷりと使って生姜焼を作りました。
【材料】4人前(312円)
鶏もも肉・・・400g
塩、こしょう・・・各少量
キャベツ・・・1/4玉
★おろし生姜・・・1片
★酒・・・大さじ2
★醤油・・・大さじ3
★砂糖、みりん・・・各大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
【作り方】
①フライパンにサラダ油を熱し、一口大に切った鶏肉を加え、塩コショウを振りかけて焼く。
P1170605.JPG②鶏肉に8割ほど火が通ったら、ざく切りにしたキャベツを上に乗せ、蓋をして2分蒸す。
P1170609.JPG③蓋を開け★印の調味料を加え、タレが少なくなるまで炒め合わせる。
P1170628.JPG
生姜焼きって大好き〜
嫌いだって人見たことがないかも。
それに生姜を食べると体もポカポカになるので味噌汁やスープ、鍋に少し入れたりします。
寒いこの時期は冷蔵庫に常備してあります。
生姜を1袋買っても使いきれない時は、冷凍保存もできるし
冷凍のままですりおろすと、繊維もでずにすりおろす事ができますよ。

P1170623.JPG
洗って手でちぎったグリーンカール、半分に切ったプチトマト、パプリカ(オレンジ)の千切り、手で潰した塩茹で卵をサラダにしました。
ヨーグルト、マヨネーズ各大さじ1、塩、ブラックペッパー、おろしニンニク各少量を混ぜ合わせたドレッシングで頂きました。

節分豆が残ったので、ミルで粉末にして、砂糖と塩を加えきな粉を作りました。
これをご飯にかけて、きな粉のふりかけご飯です。

味噌汁はサツマイモの味噌汁です。
P1170617.JPG

最後にまとめ!本日の献立予算はこちらです。(合計487円)

●鶏とキャベツの生姜焼き(312円)
●塩茹で卵のサラダ(78円)
●きなこごはん(47円)
●さつま芋の味噌汁(50円)

キャベツたっぷりで、甘みがあって美味しい生姜焼でした。

2011年2月12日 11:48 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP