ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/



連載ブログランキング
乾燥野菜のサラダ素麺
雨の多い梅雨の季節はお買い物に行くのもちょっとめんどくさかったりして、そんなとき保存ができる食材を常備してるとほんと便利。時期的には旬の新鮮な夏野菜も豊富で美味しいですが、乾燥野菜の旨味やコクはひと味もふた味も違った美味しさを味わえます。
今回も乾燥野菜は熊本産の野菜を使った『HOSHIKO』を使用。トマト、ゴボウ、タマネギの三種類を使ってます。美味しく安心安全な野菜で、使いやすくカットされてるのでとっても簡単にお料理に使えます。
<材料> 2人分
・そうめん 2束
・乾燥トマト(くし切り)ひとつかみ
・乾燥ゴボウ(スライス)ひとつかみ
・乾燥タマネギ(スライス)ひとつかみ
・めんつゆ(ストレート)350ml
・ごま油 大さじ1
・穀物酢 大さじ1
・白ごま 小さじ1
<作り方>
1)乾燥野菜を戻す
温めためんつゆをにトマトを入れ、粗熱がとれたら、ゴボウ、タマネギを入れ冷蔵庫で半日ほど冷まします。
しっかり戻すとこんな感じに嵩が増します
2)野菜とめんつゆを分ける
戻した野菜をザルにとり、汁気を軽くしぼり、野菜とめんつゆを分ける。
3)ドレッシングを作る
めんつゆの半量を使い、ごま油と穀物酢を混ぜてドレッシングにします。濃さなどは味見をして調整。
4)そうめんと合わせる。
そうめんを茹であげ、ザルにとって湯を切り、冷水でしめて水気をしっかりと切り器に盛ります。2の野菜を盛り、3のドレッシングをまわしかけ、白ごまをふって完成。
乾燥野菜はとても軽いので、作る前の分量が少ないかなと感じますが、戻すとけっこうなボリュームになります。食感もしっかりしてるので食べ応えもあり、満足度がとっても高いです。
2015年6月12日 09:34 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
