ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/



連載ブログランキング
野菜のだしで作るキャロットポタージュ
9月ころから作り進めていた私のスープ本「野菜のだしで作るベジタブルスープ」が、先週末に出版いたしました!

野菜だけで作るとっても健康によいスープのレシピが88品も載ってます。肉や魚、乳製品を使ってないので、味はとっても滋味ですので、豪勢なお食事に慣れてる方にとっては、かなり物足りない味なので、ご注意ください。みなさんの健康で美味しく楽しい食生活に、少しでもお手伝いができればうれしいです。
まずはスープのベースとなる「野菜のだし」の作り方をざっくり紹介しますと、野菜のヘタ、皮、種など捨ててしまっていたところを煮て作るスープです。詳しい説明は本を参照していただければと。

1)いろんな野菜の皮や種などの野菜クズを集める。※量は両手で山盛り程度。

2)水、昆布、日本酒を加え30分ほど煮込む。※水1.5L、昆布3g、日本酒小さじ1

3)漉したら「野菜のだし」の完成です。
このなかにたっぷり栄養素がふくまれてます。詳しいことはわからないけど、とにかく良いですよ。これをはじめて体重が10kgも減りましたのでー。
「野菜のだしで作るキャロットポタージュ」
今回は、このレシピ本の中から、簡単に作れるキャロットポタージュをご紹介。炒めたニンジンの旨味と、野菜のクズからとったおいしいだしが合わさって、じんわりほっこりおいしいポタージュです。

<材料> 2人分
・ニンジン 180g
・オリーブ油 大さじ2
・野菜のだし 200ml
・豆乳 150ml
・塩 小さじ½
・タイムの葉 少々
<作り方>
1)ニンジンは皮付きのままざく切りに。
2)鍋にオリーブ油と1を入れ弱火で炒める。ニンジンの角が取れ表面が少し焦げる程度まで。
3)野菜スープを加え、ハンドブレンダーで撹拌する。
4)再び火にかけ、一煮立ちしたら、豆乳を加えひと混ぜし、火を止める。
5)塩を加えて味を整える。仕上げにタイムの葉をトッピング。
よーく炒めるのがポイント。
甘く香ばしく仕上がりますよ。

本の中はこんな感じ。調理、撮影スタイリングまで、自分でやり、家でのんびり作りました。なので、とってものんびりしたレシピ本になってます〜。
そして、新しい本の制作にも取りかかりましたので、ぜひお楽しみに!!
2013年12月 5日 16:30 | この記事のURL | トラックバック(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
