ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/



連載ブログランキング
ヘルシーなサメ肉でカツレツ
サメのお肉は低カロリーで低脂質で高タンパクなのでかなりヘルシーな食材。少しサメ特有の癖はありますが、カジキとほとんど同じ扱いができます。お客様にお肉を控えてるお友達がいる場合に、こういうお肉に近い感じの魚料理はメニューを構成するときにとっても助かります。今回はそんなサメ肉を使ってミラノカツレツ風に揚げてみました。衣には細かいパン粉にパルミジャーノチーズを加えたものを使い、トマトソースでいただきます〜。
サメ肉と聞くとなんとなく恐ろしい感じですが、まったりとした薄いピンク色で慣れればなんのことはない。スーパーなどではキチンと切り揃えられてパックされ、鋭い歯は当然ないし、ザラザラの皮も、めんどくさい骨もなく、とっても扱いやすい状態です。

<材料>3人分
・モウカザメ(ネズミザメ)切り身 3枚
・塩コショウ 少々
・薄力粉 適量
・卵 1個
・パン粉 適量 細かいもの
・パルミジャーノチーズ(粉) 大さじ2
・オリーブオイル 適量
・トマトソース 150g程度
・イタリアンパセリ 5〜6本程度
・レモン 1個
※トマトソースはホール缶400gをオリーブオイル大さじ2と潰したニンニク1片、ローリエ2枚、塩小さじ1、乾燥バジル少々を加えて、半分以下くらいに煮詰めたもの。

<作り方>
1)下味をつけ、パン粉をまとわせる
サメの切り身に塩コショウで下味をつけ、薄力粉を全体にしっかりまぶしたら余分な粉を落とす。次に溶き卵に潜らせる。パン粉とパルミジャーノチーズをよく合わせたものをしっかりまとわせる。
2)オリーブオイルで揚げる
フライパンにサメの切り身が半分浸かる程度のオリーブオイルを入れ、160度程度に温める。衣をつけた切り身を入れ、片面ずつ弱火でゆっくり揚げる。両面しっかり揚がったら、フライパンから取り出し、オリーブオイルをしっかり落とす。
3)盛り付け
お皿にトマトソースを敷いて、食べやすい大きさに切ったカツをのせ、刻んだイタリアンパセリを全体にまぶす。お好みでレモンを搾っていただきます。

美味しくて食べやすいカツレツは、豚などのお肉のものと比べると断然と軽いです。ダイエット中の方も遠慮せずに食べてもいいかも。オススメです。
2013年1月19日 16:40 | この記事のURL | トラックバック(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
