【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ


Higuccini

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

生ハムで巻いた自家製ソーセージ

腸詰めしない簡単な自家製ソーセージ作りには生ハムを使うとちょっといいかもレシピ。かなり粗挽きなお肉に、ありもののスパイスやハーブを適当に混ぜ合わせたパテを、生ハムで包むだけ。かなりしっかり食べ応えがある感じの肉料理になりますよ。

20121025_1.jpg



<材料>4人分(8個)
・豚肩ロース肉塊 400g
・パルマ生ハム 8枚
・セージ  小さじ1/2
・ナツメグ 小さじ1/2
・コショウ 小さじ1/2
・クミンシード 少々
・オレガノ 少々
・カイエンペッパー 小さじ2
・塩 小さじ1
・オリーブオイル 小さじ2 
・ローズマリー 1本
・カボス 1/2
※スパイスやハーブはお好みでアレンジしてお楽しみください。
※生ハムの塩分があるので、若干少なめにしてます。


<作り方>

20121025_2.jpg

1)お肉の準備
豚肩ロースの塊を5mm角程度の粗めに刻みます。スパイスやハーブは予めミキサーで粉末状にしておく。ボウルにお肉とスパイスハーブを入れよく混ぜ合わせパテ状にします。ラップをして一晩寝かせる。


20121025_3.jpg

2)生ハムで包む
一晩寝かしたパテを8等分して俵型にして生ハムで包みます。


20121025_4.jpg

3)焼く
フライパンを温め、オリーブオイルをしいたら、2とローズマリーを入れ、時々転がしながら全体をしっかり焼き、中まで火を入れます。仕上げにカボスのカットした面を焼いて添えます。※写真は焼き終えてカットした図です。



スープに入れたり、パスタの具にしたり、いろいろアレンジレシピも可能。「洋風つくね」みたいなものなので、こらからの季節はお鍋にも大活躍しますよ〜。



2012年10月25日 09:08 | この記事のURL | トラックバック(0)

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP