【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

子どものおやつ~簡単!ミルクプリン

1-IMGP5250.JPG


牛乳嫌いでも大丈夫♪ほんのり甘くて食べやすい。
お口の中でとろける牛乳プリンです。


子供のおやつは何にしようか。
できれば、食事の栄養を補うおやつがいい。

そんな思いを抱きながら、好き嫌いが多くアレルギーもある
息子に作ったのがこのミルクプリン。


寒天で固めると食感がイマイチ。牛乳を少なめにすると、固すぎる。
いろいろ注文が多く、試行錯誤しましたが、ようやくこのレシピに落ち着きました。


牛乳アレルギーの方は豆乳で、シロップはすきなものをかけてOKです。
黒蜜やメープルシロップなどインパクトの強いシロップを使うと、
牛乳臭さを感じることなく、おいしくいただけます。

とても簡単にできるので、よかったら作ってみてくださいね。


■材料(3人分)
牛乳 400ml
砂糖 大さじ2~3
粉ゼラチン 5g
好みでメープルシロップ(黒蜜やはちみつ、ジャムでも可)


■作り方
1 お湯30ml(分量外)にゼラチンを振り入れてよく溶かす。(OR電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱)
2 鍋に牛乳300mlと砂糖を入れて、砂糖がとけるまで沸騰させないように温める。
3 牛乳が温まったら火を止め、残りの牛乳100mlとゼラチンを入れてよく混ぜる。
4 3を容器に入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫で3時間ほどよく冷やす。*目安はゼラチンが固まるまで、約2,3時間。


★電子レンジで作る場合
1 牛乳200mlを耐熱容器に入れて、電子レンジ(600W)で1分半ほど加熱する。
2 1に砂糖・ゼラチンを入れてよく混ぜる。
3 2に残りの牛乳を加えてよく混ぜて、冷やす。

2015年5月11日 06:42 | この記事のURL | コメント(0)

 





コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP