藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
リラックス~いちごとオレンジのコンフィチュール
上品でリッチな味わい♪オレンジ風味のいちごコンフィチュールです。
一口食べれば、ふわっとイチゴとオレンジの香りが漂って、
幸せ気分になれる一品です。
休日の午後、白ワインやスッキリ味の日本酒でも飲みながら、
コンフィチュールとチーズをいただくひとときは、心豊かな気分になれます。
食べるときは、クリームチーズと合わせたり、クラッカーに乗せたり、
ウイスキーで割ったりしてもOK。使い方は自由自在です。
今回はオレンジを使いましたが、代わりにラズベリーやフランボワーズを使ったり、
キルッシュやラム酒、カシスリキュール、最後にミントの葉やバニラで香りづけをしたり、
アレンジも豊富です。
お手頃ないちごが手に入る今の時期、
仕込んで瓶のまま冷凍しておけば重宝しますよ。
よかったら作ってみてくださいね。
■材料 (小瓶1つ分)
いちご 150g
オレンジ(果肉のみ) 150g
砂糖 100g レモン果汁 大さじ1/2
・下準備
・いちごは軽く水洗いをして、よく水気をふきとり、へたをとる。大きい場合は4等分にする。
オレンジは皮をむき、薄皮、種を取り除き、一口大に切る。
・鍋にいちご、オレンジ、砂糖を入れ、全体に混ぜ合わせラップをして一晩おく。
■作り方
1 フルーツから水分が出たら、強めの中火にかけて沸騰したら、アクをすくい取る。
2.1を木べらなどで混ぜながら、いちごが透き通り、泡につやが出て少しとろみがつき、小さな気泡が大きな気泡に変わるまで煮つめる(約2~3分)。レモン果汁を入れて、火を止める。
熱いうちに煮沸消毒した瓶に入れて、フタをして逆さまにする。粗熱がとれたら冷蔵庫で保存する。
*気泡が大きくなるのは、フルーツに砂糖が浸透して火が入ったサインです。
★ポイント
・アクはキレイに取ると透明感のある仕上がりになる。
・フルーツの色と風味を最大限に引き出すには強火で短時間で煮ること。
・砂糖は甘さを加えるだけではなく、砂糖の浸透圧でフルーツ独特のうまみ=ジュースを引き出すことにある。フルーツのエキスを使って煮詰めれば、文句句なしに美味しい1品ができる。
・レモン汁のペクチンを利用してジャムにとろみを出す。レモンの酸味と香りで美味しくなるほか、腐敗防止や発色がよくなる。
2015年4月14日 05:37 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
