藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
気分転換〜農園みかんティー
ほんのり甘く後味さわやか♪みかんティーです。
みかん狩りをした農園で飲んだフレッシュな1杯が
忘れられず再現してみました。
やはり、採れたてのみかんの新鮮な香りと甘酸っぱさ最高!
ミネラルウオーターに皮を加えて飲んでも美味しいの一言です。
スーパーに並ぶみかんのほとんどは、
出荷日数の関係上、食べごろになる前に、もぎ取られ、
香りが果肉の弾力がいまいちということが多いです。
また、みかんの栄養といえばビタミンC。
免疫力を高める効果があり、寒い時期の風邪予防や乾燥肌ケアにも最適です。
美味しく作るポイントは、
最後にみかんの外皮を少し削ぎ外側を上にして半分に折り、
キュッとつまんで、カップに香りをうつすこと。
香りの効果で一口目のインパクトが強くなり、
味のぼやけがなくなります。
新鮮なみかんが手に入ったら、
ぜひ、作ってみてくださいね。
■材料(2人分)
紅茶 5g (種類 アールグレイORキャンティー)
熱湯 150ml
温州みかん 2個
■作り方
みかん(2個)は皮をむき横半分に切り、1個分は各器に入れる。
。残り1個は果汁を手でギュッと絞り、器に入れる。
1 ポットに茶葉を入れ、ブクブク沸騰させた熱湯を注ぎ、2分ほど蒸らすし、
茶こしで最後の1滴までこす(少し濃いめに)。
2 各器に1をそっと注ぎ、みかんの外皮を表にして二つ折りにし
器にむけてギュッと搾り香りをつける。
お好みで黒砂糖やきび砂糖などを加え、みかんをつぶしながら飲む。
★ポイント
・みかんの外皮の中になる粒状の部分は香りの素。器にキュッとふりかけ、香りを移す。
・みかんが冷たい場合は、軽く電子レンジ等で温めておくと、紅茶の温度が下がらず美味しく飲める。
・器に入れるみかんの量はお好みでOK。果肉のみ取り出し1人分につき、3房ぐらい入れると上品な味のみかん風味紅茶になる。皮を入れると、苦味が出やすいので、苦手な方は取り除く。
・みかんの酸味や甘さにより、紅茶とマッチしない場合は、
レモン果汁を少し加え酸味を補ったり、味わい深い三温糖、黒砂糖、メープルシロップで甘味を加えてみてください。
2014年1月14日 22:35 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
