【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

冷え対策に〜ジンジャーキャロット オレンジ風味

10008495590_s%5B1%5D.jpg


ニンジンとショウガの体を温めるドリンクです。


一口飲めば、ほんのり甘くほろ苦く、
意外とゴクゴクいける一杯。
オレンジの甘酸っぱさが、
ショウガの苦味と重なり、飲みやすく、
じんわりと体にしみわたります。


ショウガといえば、薬味として、
昔からなじみ深い食材。
最近では、冷房による冷え性対策として、
オフィスにチューブの商品を常備する方もいるほどです。
さて、その栄養はといえば、辛味成分は、
ビタミン、カルシウム、カリウム
ジンゲロンとショウガオールなど、
新陳代謝を活発にしたり、疲労を回復したり、
女性に嬉しい栄養を豊富に含んでいます。


また、ティータイムには、紅茶に入れたり、
残ったショウガはスライスして甘煮をつくれば、
お茶うけとしても役立ちます。


冷房による体の冷えを感じるとき、風邪気味のとき、
ぜひ、作ってみてください。


■材料(1人分)
ニンジン(小) 1本(100g)
100%果汁オレンジジュース 100ml
ショウガ汁 小さじ1 チューブなら2cm

■作り方
ニンジンは一口大に切り、オレンジと一緒にミキサーで攪拌する。グラスに入れ、ショウガを加え混ぜる。
 
■ポイント
・オレンジの代わりに、リンゴ、グレープフルーツ果汁でもOK。
・生のフルーツを使う場合は最後に味見をして甘さを調整する。


■豆知識
しょうがの辛み成分ジンゲロール・ショウガオール・ジンゲロンには、血行を促進し体を温める他、新陳代謝を活発にし、発汗作用を促す働きがある。 香り成分では、食欲増進の働きを持つシネオールが含まれ、疲労回復・夏バテ解消に役立つ。また、抗酸化作用があり、老化を防ぐ効果もある。

2010年7月 7日 09:28 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP