【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

ごろごろピーチの生姜アイス

momoaisu.jpg

大きなパックでアイスを買ったとき、
いろいろなアレンジを楽しみます。
食感や味の違う素材を混ぜ込めば、
バラエティ豊かなアイスのできあがり♪

フルーツをリキュール、シロップと混ぜてソースにしたり、
濃い目のほうじ茶、ココアやコーヒーを混ぜたり、
さらに、粒チョコやマシュマロ、砕いたキャンディー、ドライフルーツ、
胡桃を混ぜれば、いろいろな味わいのマーブルアイスが楽しめます。

今回は、桃のゴロッとした果物とスパイシーな生姜を加えたアイスクリーム。
一口食べれば、とろとろ桃にとろけるバニラアイス、
ピリ辛生姜がじんわりお口に広がって、後味もいい感じ♪

簡単にできるので、いろいろな素材でお好みの味わいを、
見つけてみてください。

■レシピ(1人分)
桃 1/2個
ピーチリキュール 大さじ 1
アイスクリーム 1カップ
ミント 適量
すりおろし生姜 少々

■作り方
1 <ソースを作る>桃は皮をむき、半分にカットし、芯を取り、一口大にカットする。
飾り用大さじ1は取り分け、残りをミキサーに入れ、ピーチリキュールと一緒に攪拌する。
2 常温で少し溶かしたアイスクリームに1を混ぜ、表面が固まるぐらいまで冷凍し、
器に入れ、すり下ろし生姜、ミントを飾る。

■ポイント
・2の工程で、ソースをアイスクリームにかけるだけでもよい。
・桃の代わりに洋梨、マンゴー、イチゴでもアレンジ可。生の桃がない場合は缶詰で代用可。
・余ったソースは製氷器に入れ、冷凍すると便利。
・アイスクリームソーダの作り方
グラスに氷を入れソース、炭酸水を注ぎ混ぜ合わせ、バニラアイスを飾る。

2008年10月 8日 07:19 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP