【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

ビタミンいっぱい!真っ黒スープ

20061011.jpg
暴風雨の後には、晴天の秋晴れ。

素敵に色付く夕焼けを眺めていると、
春の暖かな日差しの中にいるようで、
優しい気持ちに満たされます。

でも、夕方になると、やっぱり肌寒い・・・。
そうと感じたときには、新陳代謝が悪くなり、
太りやすいサインです。

さて、そんなときには、
カラダを温め、乾燥するお肌に、栄養を与えてくれる
ビタミン入り、真っ黒スープなどいかがでしょうか。

真っ黒??
その正体は、海苔。

海苔は、カルシウムだけではなく、
ビタミン類も、意外と多く含む美容食品。
ビタミンAにビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC・・・。

すごいです。やりますね、海苔!
勝手ながら、美容食品リストに認定しておきます^∇^。

5分でできるので、是非、試してみてくださいね。

■材料(2人分)
海苔・2枚
だし汁・400ml 
塩・少々 
しょうゆ・小さじ1/2 
酒・小さじ1/2 
ショウガペースト・少々
ゴマ・少々(飾り用)

■作り方
1 だし汁、しょうゆ、酒、塩を合わせ、器に注ぎぐ。
2 海苔を食べやすい大きさにもみほぐし、1に入れ、混ぜる。
  お好みでゴマを散らす。

■美肌成分
海苔・・・ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC
     カルシウム

■豆知識
海苔・・・保存場所は、冷蔵庫。
使う時は、密封した袋のしたまま、常温に戻るまで待つことがポイント。
冷蔵庫で乾燥していた海苔を、湿気の多い常温に出すと
空気中の水分を吸収してフニャフニャになってしまいます。

2006年10月11日 07:55 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP