マイティさん連載:朝・昼・晩おもてなしに!おうちで楽しむ♪ワンプレートごはん

都内の人気レストランで店長をつとめた後、結婚。現在は二児のママとして愛する家族のために、おいしくて簡単な節約レシピを日夜、研究中。趣味はゴルフと料理、お酒を嗜むこと。旦那様の転勤で現在は、アメリカのテキサスに在住。著書に「マイティさんち家の満足ごはん」(成美堂出版)がある。ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」も要チェック!



連載ブログランキング
ベトナム風ワンタン入り春雨スープ

12月と言えば、クリスマスや忘年会のシーズンですね。
パーティーや飲み会が続いて、胃が疲れている・・・
そんなことは無いですか??
私は二日酔いになると、決まってラーメンかうどん、みそ汁など、汁物が恋しくなります。
今日は具に豚とエビをダブルで入れた、ジューシー、美味しいワンタン入りです。
ワンタンの皮が面倒って方は、肉種を団子状にして加えるだけでも良いですよ〜
どうぞ二日酔いの時や、胃を休めたい時にお試しください。
ちなみに春雨とは、ジャガイモ、サツマイモ、緑豆などから採取されたデンプンを原料として作られる透き通った麺状の乾麺のことです。
春雨は茹でると3〜4倍の量に膨らみ、サラダ、炒め物、鍋物、酢の物など、幅広い料理に使われます。
【材料】2人分
(ワンタン)
★豚挽肉・・・60g
★玉ねぎのみじん切り・・・15g
★剥きエビ・・・4尾
★塩、こしょう、酒、醤油、おろし生姜・・・各少量
ワンタンの皮・・・8枚
(スープ)
チキンスープの素・・・大さじ1
水・・・500ml
塩・・・小さじ2/3
酒・・・大さじ1
ナンプラー または 醤油・・・小さじ2
生姜汁・・・小さじ1
ライム汁・・・小さじ1(レモン汁でも)
エビ・・・2尾
春雨・・・30〜40g
刻みネギ、ライム・・・適量
こしょう、ラー油・・・お好みで
【作り方】
1.ボウルに★印の材料を加えて粘り気が出るまで混ぜ合わせる。
2.ワンタンの皮に少量ずつ入れて三角形に包む。
3.鍋にチキンスープの素、水を加えて沸騰させる。塩、酒、ナンプラー、生姜汁、ライム汁を加えて調味する。最後にエビを加え沸騰したら火を止める。
4.別鍋で春雨を茹でておく。ワンタンも別鍋で茹でておく。
5.器に春雨を加えて3のスープを注ぎ、茹でたワンタンを加える。
6.お好みで刻みネギ、ライム、こしょうをかけてお召し上がりください。パクチーが好きな方はパクチーを加えたり、ラー油を垂らして食べるのもオススメです。

はぁ〜美味しい。
なるべくスープには透明感を出したかったので、ワンタンは別茹でしました。
一緒に茹でるとスープが濁るのと、とろみが出来るので美味しさが落ちます。
面倒な時は、ワンタンの皮に包まずに肉団子にすると同じ鍋で茹でられるし時短になりますよ。
あとは具を鶏肉やエビに変えてもいいですし、冷蔵庫の残り物でどうぞ。
ライムの爽やかな香りで後味もさっぱりとして、つるつるっと頂けていい感じです。
味に飽きて来たら、ラー油を垂らしたりしてどうぞ。。
2013年12月 8日 06:01 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
