JUNAさん連載:ちょっとの工夫で家族がよろこぶ! JUNAごはんと盛り付けのススメ

JUNA
2008年1月よりブログ「Quality of Life by JUNA」をスタート。温かみのある家庭料理をおしゃれに盛り付けるセンスの良さと独特の語り「JUNA節」で大人気に。キッチンで直接聞いているかのような丁寧なレシピが初心者にもわかりやすいと評判。http://ameblo.jp/juna-2/



連載ブログランキング
【夏休みのぱぱっとランチ】さっぱり塩焼きそば
夏休みのぱぱっとランチ第3弾☆
今回紹介するのは、
「さっぱり塩焼きそば」
夏バテ気味でちょっと食欲がないなぁという時、
ソース焼きそばは食べられそうにないけど、これなら。。。
という、とってもさっぱりテイストの焼きそばです(*^_^*)
【材料】2人分
焼きそば麺・・・2袋
ウインナー・・・4本
白ねぎ・・・1本
しいたけ・・・2枚
いんげん・・・7〜8本
にんじん・・・1/3本
みょうが・・・2個
酒・・・大さじ3
昆布茶・・・小さじ1
塩・コショウ・・・適量
※塩は多めです。味を見ながら好みの塩加減に♪
しょう油・・・大さじ1
【作り方】
1.ウインナー、白ねぎ、いんげんは斜め切りにし(薄め)、
※白ねぎは緑の葉のほうまで切ってOK。おいしいのでぜひ!
しいたけは薄切りにし、にんじんは千切りにする。
みょうがは縦半分に切ってから千切りにし、氷水にさらしておく。
2.焼きそば麺は袋に切り込みを入れ、500Wで2分ほど加熱する。
(1袋につき1分目安)
3.フライパンにサラダ油(分量外)を適量ひいて強めの中火にかけ、
1のみょうが以外の具を炒める。
全体に油がまわり火が通ったら、2をほぐしながら加え、
酒を加えて具と麺をよくなじませるように炒める。
4.昆布茶、塩・コショウをして調味し、鍋はだからしょう油を回し入れて
全体になじませる。皿に盛り、水気をきったみょうがをこんもりとのせれば完成。
と〜ってもあっさりしていて、暑くても食べやすいですよ〜♪
夏休みのお昼ご飯にぜひ(^−^)
Quality of Life by JUNA
2013年8月21日 17:13 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
