ヒグッチーニ連載:メンズキッチンへようこそ Higucciniの週末もてなしランチ

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。
http://lard.blog87.
fc2.com/



連載ブログランキング
タラバガニの豆乳クリームパスタ
11月も終わりに近づき、いよいよ今年もあとわずか。年末のいろんなイベントやパーティーも準備に忙しくなってきました。いろんなご馳走素材がありますが、なかでもカニは盛り上がる素材のひとつ。今回は簡単でご馳走感が高いタラバガニを使ったパスタをご紹介。
タラバガニを豆乳と味噌のクリームパスタで、隠し味にカレー粉を使ってます。生クリームを使ったソースに比べてあっさりしてて、年末の疲れた胃にもやさしい仕上がり。ちょっと多めに豆乳を加えてスープ仕立てにしても美味しいですよ。

タラバガニは生物学的にカニではなくヤドカリらしいのですが、大きくて赤くてごっついカニです。脚の身はとても取り出しやすく、調理するにはとっても簡単。味はズワイガニや毛ガニに比べてあっさりめですが、ボリュームはすごい。写真のタラバガニは1kgくらいのもので、この脚を3つ使って4人分のパスタを作ります。
<材料>
・フェットチーネ 240g
・タラバガニの脚 3本
・オリーブオイル 大さじ1
・ニンニク 1片
・味噌 大さじ1
・豆乳 250cc
・バター 10g
・カレー粉 小さじ1/2
・塩(パスタ茹で用) 適量
・イタリアンパセリ 少々
<作り方>

1)足の身を取り出す。
トゲが痛いので、扱うときは軍手などをしましょう。キッチンバサミを使って殻を切り、きれいに取り出します。
2)パスタを茹でます。
大きな鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、フェットチーネを入れて茹でます。

3)ソースを作る
フライパンにオリーブオイル、ニンニクのみじん切りを入れ温めます。カレー粉とバターを加えて炒めたら、豆乳を加え、そこに味噌を溶きます。パスタの茹で汁を大さじ1とタラバガニの身を加えて、よく揺すって合わせます。

4)仕上げ
3のソースに茹で上ったフェットチーネを加え、さらによく揺すってソースと絡めます。大きめの器に盛り付け、刻んだイタリアンパセリを散らして完成。
美味しいオホーツクの海の幸はこちらのお店がおすすめ
いくつかの蟹や帆立などのお料理写真をご協力しております。
ショップロゴも作らせていただきました。
2012年11月24日 13:47 | この記事のURL | トラックバック(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
