珍獣ママのフライパンひとつでできる♪簡単おかず

主婦であり、二児の母。幼いころから料理が好きで、独学で料理を学びパンやお菓子作りに没頭。2011年より始めた料理ブログ「3足の草鞋?スピスピ☆珍獣ママのクッキングな日常」が人気となり、フライパンひとつで作れる料理や初心者向けのお菓子やパンなどを紹介している。著書に「楽々スープジャーレシピ(笠倉出版社)」がある。



連載ブログランキング
簡単!「嫌でもふわふわ柔らかになっちゃいます。唐揚げ」
ミナサン、コンニーチハ。
顔も性格もクドイと言えば私、珍獣ママです。
とある国に行くと妙にモテます。
(あっちの方の国です。)←どっち
おどろおどろしくも(幽霊か)、今回で連載も無事3回目を迎えまして。
(まだ3回目。されど3回目。)
今日は、どんだけ嫌がろうとも、
ふわふわ柔らかになってしまう唐揚げを紹介します。
(むしろ歓迎して)
簡単!「嫌でもふわふわ柔らかになっちゃいます。唐揚げ」

<材料>2人分
鶏もも肉(胸肉大いに可)・・・1枚
絹ごし豆腐・・・150g
A
お酒・・・小さじ1/2
マヨネーズ・・・小さじ1
しょうが(チューブ)・・・2㎝
醤油・・・こさじ2
B
片栗粉・・・大さじ2
小麦粉・・・大さじ2
サラダ油・・・フライパンの底から1㎝程

<作り方>
①豆腐は、キッチンペーパーでぎゅっ!と押さえる様にして、
大体な感じで水切りをする。
鶏肉は、0.5㎝角ぐらいに粗みじんにする。
②ボウルに①の豆腐と鶏肉、Aを入れ手で混ぜたら、
ビニール袋でシェイクしておいたBをまぶし、
サラダ油を熱したフライパンで弱火強で揚げ焼きにする。
仕上げに中火にしてカリッとさせれば完成。

豆腐の水切りは完璧じゃなくて全然いいです。
キッチンペーパーを何枚か重ねて豆腐を包んで、
ぎゅーーと押さえつけましたけど?てぐらいなもんでいいです。

今回、そこに鶏もも肉があったんで(冷凍されてだいぶ経ってたんだけど大丈夫ですかね?)使いましたが、胸肉で全然いいです。
完全に粘りが出るまで叩いてしまったり、ひき肉を使ってしまうと、
唐揚げ感がなくなるので、角刈り粗みじんで。(漁師ヘアー)
簡単で美味しかったので、良かったら作ってみて下さい。
どうでもいい事なんですが(毎回どうでもいい事ですみません)、
男の子をお持ちのお母さんで「将来ジャニーズに!」て考える方って
いらっしゃると思うんですが、いますかね?
(いると思ってたけど、書いてて自信なくなってきたわ)
我が家の兄珍獣は今年4年生になるんですけど、
そろそろ送ってみる頃合いかと思いまして。(頃合いとかあるんか)
あ、もちろんダメ元です。
ダメ元もいいとこ。
突き返されるんじゃないかってぐらいのもんです。
(そこまでされたら、さすがに抱き合って泣くわ)
ただ、写真を撮ってみたら、どれもバナナマン日村っぽくて。
(あ、日村さんごめんなさい)←見てないだろうけど
更にパジャマだし、汚いガウン着てるし、
片手にソフトクリーム持ってるし。(せめて着替えさせろ)
うん、何か・・・突き返されるも何も、
それ以前の問題だなて思いました。
全国のジャニーズファンの方に、怒られるわこれ。
(息子よ、すまねェ。)
良かったらブログの方にも遊びに来て下さると嬉しいです。
ブログはこちら→★
珍獣ママ
2014年3月31日 06:50 | この記事のURL | コメント(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
