【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

アンチエイジング~ふるふる抹茶キューブ

1-IMGP7324.JPG

年末年始の忙しさから解放され、ふと鏡をみると、肌疲れがピークに・・・。
そんなときは、肌細胞を活性化してアンチエイジング効果やリラックス効果も期待できる抹茶がおすすめです。


抹茶はお茶の中でも茶葉そのものを粉末にしていただくので、茶葉の栄養がまるごといただける嬉しい素材です。
今回ご紹介するのは、抹茶の爽やかな香りをいかしたプリン風キューブ。


ほどよいキューブの口どけに、抹茶の苦み、ミルクの甘みがマッチして、とても食感のよいデザートです。


好みで黒蜜やきな粉をかけたり、レモンシロップやキャラメル、チョコレートシロップ、甘く煮詰めたエスプレッソなどとも相性がよいですよ。


よかったら作ってみてくださいね。


■材料(1~2個分)

牛乳 100m
生クリーム 100ml
グラニュー糖 大さじ2
抹茶 大さじ1
粉ゼラチン 1/2袋(2,5g)
お湯(粉ゼラチン用)大さじ2 *お湯は80度ぐらい。

*牛乳と生クリームは1:1です。

■作り方
1 小さな器にお湯を入れ、粉ゼラチンを振り入れてよく溶かす。
2 生クリーム、牛乳、砂糖を鍋に入れて、木べらなどでよく混ぜながら弱火にかけ、砂糖がしっかり溶けたら 、火を止めて、1を入れて混ぜる。
3 だまが目立つ場合は、一度漉してから、鍋底を氷水にあてて、まぜながらあら熱をとり、軽くとろみがついてきたら、器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。好みでカットをしてシロップ、きな粉、黒蜜などをかけて食べる。


★ポイント
・抹茶は濃いめです。苦味が苦手な方は抹茶を半量で作ってみてください。
・レモンシロップは、グラニュー糖 大さじ2、水 50ml、レモン汁 大さじ1。グラニュー糖と水を鍋に入れて火にかけ、よく煮溶かして、レモン果汁を注ぎます。


☆美容成分 抹茶
肌老化の大敵、紫外線対策に欠かせないビタミンCのほか、肌の潤いを保ち、バリア機能を高めるビタミンEなどのビタミン群、食物繊維やカテキンなど、美肌づくりに役立つ栄養が豊富に含まれています。また、抹茶に含まれるカテキンやカフェインには脂肪を燃焼し、油の吸収を阻害する働きもあるため、食事と一緒に摂るのが理想です。

2016年1月14日 13:22 | この記事のURL | コメント(0)

 





コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP