【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

リフレッシュ~オレンジキューブのアイスティー

1-IMGP8556.JPG

暑い夏のひとときは身も心もリフレッシュ♪
オレンジ香るさわやかアイスティーです。


作り方のポイントは、オレンジとガムシロップ、好みでミントの葉を凍らせて、氷の代わりに使うこと。見た目の可愛さはもちろん、氷が溶けるたびに紅茶にフルーツの香りと甘みが加わり、時間が経っても水っぽくならず、おいしくいただけます。
またフルーツの色が変わりにくいので、おもてなしのときにも最適です。


フルーツは好みでパイナップルやベリー類でもなんでもOK。シロップは市販のガムシロップのほか、自家製シロップを作るときは、グラニュー糖:水=1:3の割合で溶かして作ってもよいでしょう。
シロップは好みのもので大丈夫ですが、紅茶の味を損なわず、色がキレイに出る、すっきりした味に仕上がるのはグラニュー糖です。


市販のアイスティーを使えば、オレンジのフルーツ氷を作るだけ。
よかったら作ってみてくださいね。

■材料(1人分)
紅茶 ティーパック1(ダージリンがおすすめ)
熱湯 150ml
オレンジ 1/4個 (パイナップル 30gでも可)
ガムシロップ液 大さじ3 (ガムシロップ大1に水大さじ2を足す)
好みでミントの葉 3枚

■作り方
下準備
<フルーツ氷をつくる>製氷機のしきりごとに皮と薄皮を取り、ひと口大に切ったオレンジ、好みでミントの葉をちぎって入れて、ガムシロップ液をかぶるくらいまで注ぎ、冷凍しておく。
1 ティーポットに紅茶、熱湯を入れて濃いめに抽出(約3分)して冷やす。*水出し紅茶や市販のアイスティーでもOK。
2 フルーツ氷をグラスに入れて、1を注ぐ。



2015年8月 3日 23:52 | この記事のURL | コメント(0)

 





コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP