【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

美肌〜かぼちゃとトマトの玄米リゾット

1-IMGP5124.JPG

カボチャのイエロー色がキレイなリゾット。
トマトの酸味とカボチャの甘味がほどよくマッチして、
もう一口、もう一口と食べたくなる1皿です。


今回のリゾットは、生米から作る本格派リゾットとは違い、
炊きたての玄米で作るからとてもカンタン!!
帰りが遅い夜でも、気楽にできて美味しい即席リゾットです。
.

カボチャの栄養とえいば、ビタミンエース。
美肌に必要な栄養素、ビタミンACEをすべて含む、
女性に嬉しい野菜です。
トマトは抗酸化作用が強い色素成分、ファイトケミカルのひとつ、
リコピンを多く含み、夏の日焼けによるシミやしわなどの対策にもおすすめです。


小さな子供には、玄米を白米に代えてもOK。
ほんのり甘味があり、たべやすい味だと思いますので、
よかったら作ってみてくださいね。


■材料(1人分)
かぼちゃ 100g
トマト 1/2個
バター小さじ1〜2
ごはん 1膳
A
 顆粒コンソメスープの素 小さじ1/2
 水 400ml
粉チーズ 少々
あればパセリ 少々(飾り用)
塩・こしょう 各少々


■作り方
1 かぼちゃは薄切りにし、トマトは粗みじん切りにする。
*色をキレイに出したい場合はカボチャの皮は取り除く。
2 ごはんはザルに入れて軽く洗い、水けをきる。
3 鍋にバターをとかし、かぼちゃを炒め、全体になじんだら、トマトを加えてさっと炒める。
Aとごはんを加え、弱火強で汁けが少なるなるまで10分ほど煮込む。
塩・こしょうで味をととのえ、粉チーズ、あればパセリ(粉末)をふる。

2014年9月28日 05:38 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP