藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
リラックス〜烏龍ミルクティー
ほっこり癒される♪ウーロン風味のミルクティーです。
ミルクティーといえば、紅茶ですが、
ウーロン茶を使うとウーロンの香ばしさと
やさしいミルクの味わいがマッチして、
美味しい1杯に仕上がります。
ポイントは、水っぽくならないようにウーロン茶を濃いめに抽出すること。
1人分をティーパックで抽出するときは、通常よりも水の量を少なめに。
2人分以上、お鍋で茶葉から作る場合は
通常の1.5倍使い、抽出時間を少し長めにするとよいでしょう。
時間があれば、ミルクフォーマーでふわふわの泡にして口あたりを変えたり、
お砂糖の種類にも凝ってみると、いろいろなアレンジが楽しめます。
特にミルクは腹がすいたときや身体を温めたいとき、
ミルクをたっぷり入れるとお腹も心もポカポカ満たされます。
栄養についてはこの2つ。
お茶に含まれるテアニン、牛乳に含まれるトリプトファンの相乗効果で
リラックス効果が期待できます。
また、牛乳には、良質のタンパク質やビタミン、ミネラルなどがバランスよく含まれており、
免疫力アップにも効果的といわれます。
よかったら作ってみてくださいね。
■材料
ウーロン茶(ティーパッグ)1個
熱湯(95度以上)150ml
牛乳 50ml
■作り方
1ポットに 熱湯(分量外)注ぎ、ポットを温めてからお湯を捨てる。
2 1にティーバッグを入れて熱湯を注ぎ、2,3分抽出する。
3 2を器に入れて、ほんのり温めた牛乳を注ぐ。
*牛乳は電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱したもの。OR沸騰させない程度に鍋でわかしたもの。
★濃厚ミルクティー、チャイ風の作り方(2人分)
1 小さめの鍋に1cmくらいの水を入れ湯を沸かし、沸騰したら烏龍茶(5g程度)を入れ、お茶を煮出す。
2 2分ほど煮出し、充分にウーロン茶の色が出たら、牛乳(約400ml)を加える。
牛乳を沸騰させすぎないように弱火におとし、さらに1分ほど煮出す。
*目安 牛乳の白色からミルクティーらしい色が出てきたらOK。
3 2を茶漉しでこして器にそそぐ。
2014年6月13日 04:44 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
