藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
幼児食にも♪ヨーグルト風味の朝食スコーン
*アレルギー対応 <×牛乳、×卵、×大豆なし>
ふわっとサクサク♪飽きないプレーンスコーンです。
朝食のトーストがないとき、
卵、大豆などのアレルギーのある子供のために作る簡単レシピ♪
ポイントは、すべてをポリ袋に入れて混ぜるだけ。
トースターで10分ほど焼けば、さくっと割れるスコーンのできあがり。
お好みでブルーベリーやあんず、いちごジャムなど、
甘酸っぱいものを添えたり、クリームチーズを合わせると、
素朴なスコーンの美味しさが引き立ちます。
とにかく朝は洗い物を少量に!!
忙しい朝でも焼き立てのおいしいスコーンがあれば、
今日も一日にがんばれます☆
よかったら作ってみてくださいね。
■材料(ひとり分)
小麦粉 80g
ベーキングパウダー 3g
砂糖(きび砂糖) 20g
プレーンヨーグルト 30g
サラダ油(菜種) 小さじ2
■作り方
1 ポリ袋に小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れて振り混ぜる。
2 1にサラダ油、ヨーグルトを加え、ポリ袋の上からもみながら、ひとまとめにする。
*練るよりも折りたたむようにもむと生地がサクサクになる。
*まとまりにくい場合は、生地がボロボロなったら手にとってまとめるとよい。
3 2を袋の上からめん棒で3cmほどの厚さに伸ばし、包丁で好みの形にカットする。
*生地を直接包丁で切る場合、包丁にラップをしておくと後で洗いやすい。
4 オーブントースターにクッキングシートを敷き、3をのせて8〜12分ほど焼く。
3分ほど経過後、表面にこんがり焼き色がついたらアルミホイルをかぶせるとこげにくい。
2014年5月 9日 06:02 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
