藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
リラックス〜バナナチョコミルクティー
バナナの甘さでホッと一息♪
心が和むチョコレート風味のミルクティーです。
バナナとチョコレートはとても好相性。
紅茶と合わせると風味がアップして
美味しくいただけます。
私はいつも紅茶はストレートで飲むことが多いのですが、
疲れがたまったときは、甘くて濃いミルクティーが飲みたくなります。
ミルクティーを美味しく作るポイントは温度。
沸騰させない程度で火を止めて、
牛乳の風味を逃さないことが大切です。
普通のミルクティーを飲む場合は、熱湯100度で抽出した紅茶に、
冷蔵庫から出したての牛乳を注ぐと
少し温度は下がりますが、美味しく作れますよ。
よかったら作ってみてくださいね。
■材料(2人分)
茶葉(アッサ))10g ティーパックでもOK。
水、牛乳 各160ml
バナナ 1本(100g)(完熟がおすすめ)
チョコレート・シロップ 適量
■作り方
下準備
・バナナは5mmほどの厚さにスライスして、飾り用を2,3枚取り分けておく。
・茶葉は熱湯に浸しておく(浸る程度の量)。
1 鍋に水と牛乳、バナナを入れて、火にかけ、沸騰直前で茶葉を入れて、
フタをして3分蒸らす。茶漉しでこして、ティーカップに注ぐ。
好みの量のチョコレートシロップを溶き入れ、飾り用のバナナを浮かべる。
*甘さを控えたい場合は、バナナを半量にしてみてください。
濃いミルクティーにしたいときは、水を加えずに牛乳のみで作ってください。
2014年1月 8日 16:09 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
