藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
元気アップ〜パイナップルとりんご酢のサワー
甘酸っぱくて、ウーン!!!
からだに効きそう。
そんな声が聞こえてきそうな1杯です。
パイナップルといえば一年中手に入るフルーツですが、
旬の夏に食べる沖縄パイナップルはやっぱり美味しい!!。
今の時期、まだまだ手に入るので、
涼しくなる前にジュースにしていただきます。
さて、今回は、りんごの香りで飲みやすいりんご酢を加えて、酸味アップ!
疲労回復や夏バテにもバッチリのドリンクです。
朝起きて、元気がほしいとき、目覚めが悪いとき、
なんだか疲れたなというときに、
よかったら、飲んでみてください。
ちなみにパイナップルは、りんご酢のほか、
もろみ酢とも相性がよいですよ。
■材料(1人分)
パイナップル 100g
豆乳が牛乳 80ml
りんご酢・オリゴ糖 各大さじ1
■作り方
1 パイナップルは皮をとり、一口大に切る。りんご酢とオリゴ糖は混ぜ合わせておく。
2 パイナップルと豆乳をミキサーに入れ、撹拌する。
3 2にりんご酢とオリゴ糖を混ぜたものを好みの量だけそそぐ。
*りんご酢はミキサーで、一緒に混ぜてもよいが、最後に加えると、りんご酢の香りと味わいが引き立つ。
*酸味が好きな方はオリゴ糖なしでもOK。
◆アレンジ
豆乳の代わりにヨーグルト。りんご酢の代わりにもろみ酢。
りんご酢なしで、レモンやライムの輪切りを加えても美味しい。
カクテルなら、ウオッカ、ジン、泡盛でシェイクしても◎。
★美容成分 パイナップル
風邪予防や疲労回復、肌荒れなどに効果的なビタミンCのほか、鉄やマグネシウム、糖質を分解する酵素を助け、エネルギーにかえるお手伝いをするビタミンB1。お通じをよくして腸をキレイにする食物繊維、ブロメラインというタンパク質分解酵素は、たんぱく質の消化に役立ちます。
☆見分け方
実はずっしりと重く、葉が青々として枯れてなく、お尻の部分から甘い匂いのするものがおすすめです。カット後の保存は冷蔵庫で2〜3日。
2013年9月11日 14:53 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
