藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
整腸作用〜りんご入り♪甘酒ヨーグルト
白色コンビの腸が喜ぶジュースです。
ほんのり甘い甘酒に、甘酸っぱいヨーグルト。
りんごのジューシーな果肉がマッチして、
朝のお目覚めをすっきり爽快にしてくれます。
今日はなんだか体がだるいかも・・・。
食欲がわかないよ。
そんなときの疲労回復にもよく、
腸の調子を整えるこのジュースは
寒い冬のカラダに元気を体内からチャージしてくれます。
飲む点滴といわれる甘酒には
ブドウ糖をはじめビタミン群や必須アミノ酸が含まれます。
ヨーグルトには、乳酸菌をはじめ、
たんぱく質、脂質、糖質、カルシウムなどが、
体により吸収されやすい形で含まれているそう。
そして、何よりも甘酒もヨーグルトもりんごにも
代謝アップによい酵素がたっぷり含まれています。
健康の要、腸の調子を回復することで、美肌やダイエットにも
効果を発揮してくれるでしょう。
■材料 (1人分)
甘酒(米麹から作られたもの) 80ml
プレーンヨーグルト 80ml
りんご(角切り) 小さじ2
お好みでシナモン、きな粉 小豆 適量
■作り方
1 全ての材料をよく混ぜる。
2 30分〜1時間ほど冷蔵庫に置く。
★ポイント
・冷蔵庫か常温でしばらく置くことで酵素が活性化する。
・りんごのほか、パイナップルやキウイなどでもよい。
☆コラム 腸内活性化 食物繊維やオリゴ糖をプラス
野菜やフルーツ、きのこ、海藻などに含まれる食物繊維は、体内の消化酵素によって分解されず、消化・吸収されないまま大腸まで届きます。乳酸菌をはじめ、善玉菌の栄養源となり、悪玉菌の発生を抑えて体調や便通を改善するといわれます。また、オリゴ糖も、消化・吸収されない糖質で、大腸まで届き、善玉菌のエサとなり、腸内環境をよくする働きがあります。市販のオリゴ糖や食物繊維の多い食品をプラスすることで、腸内をさらに活性化することができるでしょう。
2012年3月 9日 15:02 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
