藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
美肌に〜にんじんとみかんの茜雲ジュース
「茜雲(あかねぐも)」をイメージして作った
みかんとにんじんのフレッシュジュースです。
朝焼けや夕焼けに赤く染まった雲、茜雲は、
特に秋の夕暮れが、いちばん美しく感じます。
茜色に近い二つの素材、にんじんとみかんは、
今の時期のカサカサ肌や風邪の予防にもふさわしい
栄養を含んだココロにもカラダにもいいドリンクです♪
にんじんには、美肌の大敵!活性酸素の害を防ぐ
βーカロテンの他、食物繊維やビタミンB1、B2、C、
鉄分やカリウム、カルシウムなどのミネラルも多く含み、
緑黄色野菜の王様です。
みかんは、免疫力を高めるビタミンCや
疲労回復によいクエン酸、袋や筋に多いペクチンは、
コレステロールを低下させ、ヘスペリジンは、毛細血管を
強化してくれるといわれます。
みかんの筋や袋、にんじんの皮などが苦手な方も、
ジュースしてしっかり砕けば、素材の栄養をまるごとチャージ
できて健康的♪
さらに、お好みで生姜汁を加えれば、冷え性対策にもぴったり!
ピリッと辛い味わいが素材の甘みを引き立てて、美味しく飲めますよ。
ぜひ、今の時期の夕暮れに、早朝にも、
窓から空を眺めながら、飲んでみてください。
きっと気持ちも晴れやかに、ジュースがカラダの中に
ぐんぐん染み渡るのを実感できるのではと思います。
■材料(1人分)
にんじん(小)1本(100g)
みかん 2個(160g)
レモンの絞り汁 少々
■作り方
1 にんじんは一口大に切り、みかんは皮をむき、房にわける。
2 全ての材料をミキサーでよく攪拌する。
■ポイント
・みかんの薄皮も入れるので、どろっとしたジュースになる。
苦手な方は30〜50mlほどの水を足してください。
2011年11月22日 16:47 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
