藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
美肌力アップ〜しめじと小松菜のゴマ味噌汁
あめましておめでとうございます。
いよいよ新しい年のスタートですね。
今年は、風邪をひかない元気がカラダ作りに
専念したいと思います。
30歳を過ぎ、食べるものとカラダのつながりを実感しました。
根菜類を多く食べれば、新陳代謝もアップし、太くにくく、
肉類やご飯などの炭水化物が多ければ、
どんより体が重く、お腹に脂肪がつきやすい。
私は何を食べたら太るのか、カラダが元気になると感じるのか。
今のうちにきちんと見極め、体型維持のためにも、
知っておきたいと思っています。
さて、前置きが長くなりましたら、
今回は、小松菜としめじを入れた白ゴマ風味のお味噌汁です。
朝は、一日の元気の源、
ビタミン、ミネラルが豊富で栄養バランスがよい
2つの食材でパワーチャージ。
さらに強い抗酸化作用があり、老化防止によい
ゴマもプラスした元気アップ味噌汁です。
よかったらぜひ、作ってみてください♪
■材料(2人分)
しめじ 1/2パック
小松菜 2本
だし汁 400 ml 作り方 >>
みそ(合わせ) 大さじ 2
白ゴマペースト 小さじ1
すり白ゴマ 大さじ1
■作り方
下準備
・しめじは一口大にほぐす。小松菜は根元を切り落とし水洗いをし、長さ3cmに切る。
1 鍋にだし汁を入れ中火で煮立て、小松菜、しめじを加える。
2 小松菜がしんなりしたら、みそ、すり白ゴマ、ゴマペーストをよく溶き、器に注ぐ。
■ポイント
・白ゴマペーストはなしでもOK。
・黒ゴマペースト、すり黒ゴマでもよい。
■美容知識
・しめじ
ビタミンを豊富に含み美肌にもよい。ビタミンB1、B2、B6の他、便秘解消によい食物繊維、利尿作用を促すカリウムも含む。昔から、香り松茸、味しめじと言われ、グルタミン酸などのアミノ酸が多く旨みがある。軸にはりがあり、太くて白く短いものがよい。かさは小さく張りがあるもの、色が濃いものがおすすめ。
2009年1月 7日 08:55 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
