藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
おばあちゃんが作る♪黒ゴマ団子〜
表面がつるんとしていて、
口の中に入れる米の香りがふわっと広がる。
ちょうど、師走の今の時期、
おばあちゃんがよく作ってくれたお団子です。
あるときは、ぜんざい、あるときは、揚げ団子。
そして、今回ご紹介の黒ゴマだんご。
さらに、いまだにレシピがわらないぴょんぴょん団子。
同じ白玉粉から、作ったとは思えないレパートリーの多さに
子供ながら手品をみているようで、ワクワクしました。
さて、この黒ゴマ団子。
ポイントは、粉に水を入れるとき、少しづつ固まり具合をみながら足すこと。
柔らかく仕上げたい場合は、水の代わりに牛乳をプラスしてもOKです。
甘くしたときは、きび砂糖を加えてみてください。
また、いろいろなあんを作っておき、爪楊枝を添えておけば、
パーティーレシピにもなりますよ。
ぜひ、作ってみてください。
■材料(2人分)
白玉粉 50g
水 60〜70ml(あるいは牛乳)
いり黒ゴマ 大さじ2
練りこしあん 60g
練り黒ゴマ 小さじ2
あれば竹串
■作り方
1 ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら耳たぶほどの柔らかさに練り、6等分に分ける。
2 鍋に湯をわかし、1を入れ、浮き上がってきたら1分ほどゆでて冷水に取る。
3 練りこしあんと練り黒ゴマを混ぜ合わせる。
4 2をお好みで竹串に刺し、3をぬり、いり黒ゴマをふりかける。
■あんアレンジ
みたらしあん(4本分)
醤油大さじ2 みりん大さじ1 砂糖大さじ2〜3 水 50ml
きな粉 (4本分)
きな粉 大さじ4 砂糖 大さじ1〜2 塩少々
2007年12月 5日 07:26 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
