【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

シャキシャキ緑野菜の温サラダ あっさり岩塩仕立て

20060612.JPG

ハーブ、ブロッコリー、アスパラガス、スナックエンドウ、
先日、自家製の肥料で新鮮な野菜を作る農家の方に出会い、
さっそくオススメの野菜を送ってもらいました。

そして届いたのは、みかんニ箱分のダンボール。
空けた瞬間、もう仰天です。
野菜がとにかくデカイ〜、色が濃い!!
さらに、土の匂いとハーブの清涼感、
野菜のみなぎる生命力が箱の中から、ぐ〜んとあふれ出し、
オオ〜と、思わず叫び声を上げてしまいました。

とはいえ、食べてみないと味はハテナ?
わかりません。
そこで、さっそく新鮮な野菜が手に入ったときに作るお料理、
緑野菜の温サラダを作ってみました。

アスパラガスにブロッコリー、スナックエンドウを
鳥ガラスープと岩塩でさっと味付け。
隠し味に海苔の佃煮を入れて、
素材の美味しさ、食感を活かした美味しいサラダが
できあがりましたよ。

▼材料(2人分)
アスパラガス…2本
スナックエンドウ…5本
ブロッコリー…1本
タケノコ(水煮小)…1袋
サラダ油…小さじ1
鳥ガラスープ(顆粒)…小さじ2
岩塩…少々
ブラックペッパー…少々
水…大さじ3
海苔の佃煮…小さじ1

▼ 作り方
1 アスパラガス、タケノコは一口大にカットする。
2 フライパンにサラダ油を熱し、スナックエンドウ、アスパラガス、タケノコを入れ一気に炒める。
3 水で溶いた鳥ガラスープを入れ、フタをして、少し柔やくなるまで蒸らす。
4 3を弱火にして、海苔の佃煮を混ぜ、ブラックペッパー、岩塩で味を整えできあがり。

▼ポイント
野菜は高温の油で炒め、余分な水分がでないように、コーティングする。
固めの野菜を使う場合は、一度レンジで軽く蒸すと歯ごたえのある炒め物ができる。

▼ダイエット効果
砂糖は使わず、海苔の佃煮を入れ、風味、甘味を出す。
サラダ油は最小限におさえ、フタをして蒸すことで野菜の甘さを引き出す。

2006年6月 7日 09:17 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP