【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ヤスナリオのロッキン・オン・ゴハン 〜ツマミはいつでもフルボリューム〜


ヤスナリオ

掛け軸や襖を作る「表具職人」をしながら、ワインやビールにあう簡単レシピをブログ「ワインとごはん」で紹介中。音楽と猫が好きなほのぼの男子。
ブログ: http://winegohan.
seesaa.net/

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

関連カテゴリ

男の料理のレシピ

 

<< < 前の記事 87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97 >>

「和製ブラック・サバ酢」

こんにちは、ヤスナリオです。


いよいよ夏でございます!



こう暑いと、

キッチンで火をガンガン使う料理がキツくなってきましたね。




というわけで今回のロッキンオンゴハンは、



火を使わずに出来る、

ちょっと手抜きだけどめちゃくちゃ美味い

カンタンロッキンおつまみをご紹介!





すりごま、サバ水煮缶、酢、とろろで作る、



和製.png

和製ブラック・サバ酢 です。


以前作ったブラック・サバスの





サバ缶にとろろをかけて、黒すりごまをふり、

大葉千切りをのっけて、酢としょうゆをかけるだけ!


チビチビ系おつまみです。

焼酎ロックとか日本酒にあうだろねー。




で、この和製ブラック・サバ酢でチビチビやりながら、

まさに”和製ブラック・サバス”


「人間椅子」を聴くのがツウです。相当マニアです。




ちなみに、

この和製ブラック・サバ酢をあったかごはんにのっけた、



丼.png

和製ブラック・サバ酢丼 ってのもイケます。


ガツガツ系どんぶりになっちゃいます。

好みで、わさびを添えてもイイやねー。





和製ブラック・サバス

材料:2人分

サバ水煮缶 1缶 汁を切る
とろろいも 1/2カップくらい
大葉 2枚 千切り
黒すりごま 大さじ1杯
しょうゆ 好きなだけ
酢 好きなだけ
好みで わさび


作り方:

1、器にサバ水煮をのせ、とろろをかけ、黒すりごまをふり、
  大葉をのせ、しょうゆ、酢をかける。
  好みでわさびをそえる。









2012年7月28日 11:45 | この記事のURL | コメント(4)

<< < 前の記事 87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97 >>

 


新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
菴荀激

潟純 若純若高潟鐚

潟純 若...

c潟肢ゃ絎<DELI27蕋鴻潟羈ャ種<祉<

c潟肢ゃ絎<...

篁障ст絳c若潟

篁障ст絳c...

激膀膣蕋х亜∴<上

激膀膣蕋х亜...
羂激篆絖
my激脂!!>>
c荀>>帥腮帥潟若
GW紊ф柑荳鐚泣潟ゃ
c荀>>鴻激c篌
HOT TOPICS

↑PAGE TOP